第2畑耕し


24時間勤務明け。
たった2時間ちょっとしか横になっていない。
頭は眠たいと言っているが、今の時期は眠るわけにはいかない。
畑に行き耕し畝を立てることにした。

ご近所様はもうすでに作業をされていた。



畑に降りる土手の坂に咲く花の群落が綺麗で坂に腹ばいになり画像を撮った。
この花はミツカドネギと思われる。
ヒガンバナ科の植物でネギ族である。
私はネギは大好きだが、これは食べたことが無い。
ニラによく似た植物を食べ、食中毒になった話をよく聞く。
ミツカドネギも良く調べてみないと、手を出すわけにはいかない。

畑に着き、ヤンマーぽちを確認した。



ただでお譲りいただいて、もう、十年近くなる。

たった一度もメンテナンス作業をしていない。
オイルを交換しただけだ。
農業をしていた会社の同僚に聞いたことが気になっていた。
耕運機の耕うん爪も数年たつと交換しなければいけないと。
金属でできていても、長年使用すると、摩耗して耕うん爪が短くなるそうだ。
耕うん爪の寸法を測って、減っていたら、ネットで注文しなければいけない。

とりあえず、本日はポチを使用し、畝を立てよう。

発酵鶏糞をまいた。


ヤンマーぽちを走らした。


三回ぐるぐる回った。
まだまだ、ダマが多いが、これでいい。



畝立てに取り掛かった。
初めて、付属品でついている、畝を立てる部材を使用した。
なかなか、いいものだ。
今まで畝を立てるのが、農業で一番力がいった。
この部材を使用することで、本当に楽だ。


耕運機を走らすだけで、畝が立つ。
こんな楽なことは無い。

荒く畝を立てた後は、いつものようにレーキを使用し、整えなければいけないが。

午後4時になった。

本日の畑作業はこれで終了。

自宅に戻り、風呂に入った。
薄めの焼酎を飲みながらの風呂は最高だった。

眠たいが、英語学習アプリDuolingoを100問題やらなければいけない。
午後6時半。
何とか完了した。
これで、518日連続続けることができた。

本当に今日もいい一日だった。




コメント