今日の朝3時頃まで新しく購入したPCを
自分の使いやすいように設定した。
それから3時間寝た。
6時過ぎからバックアップにかかった。
何と昼1時までかかった。
しかし、これをしておかないと不具合になった時
どうしようもない。
昔はFDで起動ディスク、リカバリディスクを作って
本体に付属しているCDを入れたものだ。
時代も変わったものだ。
メーカーが金を惜しんだせいでユーザーは
自分の時間を犠牲にする。
まあ、私は60前の人間で、金は無いが
時間はたっぷりある。
久しぶりに真剣に物事に取り組んだ。
しかし、昔、日立のレベル3を初めて使ったような
満足感はない。
ただ時間がかかりすぎて疲れただけ。
読んでいただきありがとうございます。
下記ブログランキングに参加してます。


人気blogランキングへ
自分の使いやすいように設定した。
それから3時間寝た。
6時過ぎからバックアップにかかった。
何と昼1時までかかった。
しかし、これをしておかないと不具合になった時
どうしようもない。
昔はFDで起動ディスク、リカバリディスクを作って
本体に付属しているCDを入れたものだ。
時代も変わったものだ。
メーカーが金を惜しんだせいでユーザーは
自分の時間を犠牲にする。
まあ、私は60前の人間で、金は無いが
時間はたっぷりある。
久しぶりに真剣に物事に取り組んだ。
しかし、昔、日立のレベル3を初めて使ったような
満足感はない。
ただ時間がかかりすぎて疲れただけ。
読んでいただきありがとうございます。
下記ブログランキングに参加してます。
コメント