今年の山椒とりは終了した。
いつものように義姉さんを駅で乗せ
和歌山へ出発。
今日はチビ車なので私の運転。
阪和自動車道は相変わらず車は多かったが
渋滞はしてない。
義弟の家に着いたらおじいさんに挨拶も
そこそこに山の山椒畑に向かった。
農作業の車の運転は親戚のお嫁さん。
さすが、運転がうまい。
畑に着くと、私の好きなおじさんが山椒の木に登って山椒をとっていた。
おいおい、80歳を越えているで。
農家の80歳は元気だ。
夕方5時過ぎに山椒とりは終了した。
義弟夫婦が焼肉をご馳走してくれることになった。
6時半ごろから焼肉パーティが始まった。
義弟夫婦、おじさん夫婦、嫁、嫁の息子、おじいさん、義姉、我が夫婦
大勢で義弟の家の入口にコンテナの上にコンパネのパネルを
載せただけの食卓にいろいろな料理が盛られた。
写真は差し入れの天然鮎を焼いているところ。
うまかった。
いろいろな話が出て本当に楽しかった。
これが幸せと思う。
写真はカノコユリ。義弟家の入口右横の畑に自生していた。青木さんのホームページで検索http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html
もう一つは義弟の庭のフウラン。
あまりの多さにただ感激。
今回も読んでいただきありがとうございます。
下記ブログランキングに参加してます。
コメント