今朝の日経より:アルツハイマー病 予防・改善に効果

10月22日(月)日経19面記事より
 
 
運動・娯楽・人づきあい 3療法同時並行
 
アルツハイマー病

予防・改善に効果
 
埼玉医科大学の森隆准教授らの国際チームは運動と娯楽、社会的なコミュニケーションの組み合わせが、アルツハイマー病の予防や改善に大きな効果があることをマウスの実験で突き止めた。それぞれの療法を単独で実施するよりも同時並行で実施する方が原因物質が減少し認知機能の回復が顕著に表れた。

埼玉医科大
 
アルツハイマー病には決定的な治療法がなく薬剤も限られる。ゲームや音楽などを楽しむ娯楽療法で認知機能を刺激したり食事・運動習慣を改善したりして、症状の進行を遅らせようと試みているのが現状。
研究チームはアルツハイマー病のマウスを4つのグループに分けた。「一匹で飼う」「複数で飼う」「複数で飼い、運動させる」の3グループに対し、「複数で飼い、おもちゃを与えて運動もさせる」グループのみ、脳内の原因タンパク質「アミロイドベーター」が大幅に減少。認知機能も回復した。森准教授は「運動娯楽に加え、家族が一緒に食事することや外出を促すことを心がけるべき」と話している。
 
私もブログを開設したきっかけが 昨夜の晩飯の料理の名前が思い出されない、近所の人、会社の同僚の名前がパット出なくなったりがひどくなった ので始めました。

歳を重ねるとどんどん衰えていくことは分かるがそれを少しでも遅らせたいのはすべての人の思いだろう。私も新しい職場で仕事関係の仲間の名前をひと月ですべて覚えようと努力している。
挨拶も名前を言って ○○さん、おはようございます。□□さん、おつかれさまです。
昨年から再開した日記も物忘れが原因。
一日のことを思い出しながら書くことも少しは物忘れを遅らせることになっているのでは。
 
家族が一緒に食事。これがだめだ。不規則なシフトで全員バラバラ。
せめて全員休みの日は一緒に食事したい。
 
いつも読んでいただきありがとうございます。
 BlogPeople「農業・園芸・狩猟」ブログランキングに参加してます。
 
 


 


 

コメント