ただいま勉強中・・・ 


派遣について勉強しているが難しい。

その前に
今朝の興味あるニュース。
①日本マクドナルドが控訴しましたな~
28日に未払い残業代の支払い命令を受けた日本マクドナルドが判決に不服として控訴。

■店が多いだけに全員に支払うと会社経営が危うくなる危機感が見えてくる。【私の私見】
店長も人間だ。
サービス残業させずに業績を維持する仕組みを早く構築することだと思う。
たぶん訴訟に敗訴したことも考えているのだと思う。
内部体制が整うまでの時間稼ぎか?。


②ユニクロ二審も賠償命令を受けた。
上司から暴行を受けてPTSBになったとして訴えた裁判で、名古屋高裁はユニクロなどに約224万円の支払いを命じた一審の判決を変更し、230万円の支払いを命じた。

■日本マクドナルドもユニクロと同じ道を歩むのか。


③私の住んでいる近畿地方(近畿2府4県)の雇用に陰りが見えてきた。
昨年12月の完全失業率は約1年半ぶりに前年同月を上回った。
有効求人倍率も悪化だ。2年ぶりに1倍を下回った。

■シャープ堺のようにいま力のある企業をもっと誘致しないとだめなのか。
原油高が長く続き企業の体力をむしばんでいるのが原因か?。


本題に戻ります。

日本の先行き不透明感の一つの原因はおぼろげながら派遣業界にあると思っている私にとって
そのことに対する知識が少ないのでいろいろな資料で勉強中です。
今朝の朝刊で人材サービス(派遣)についての記事を見てびっくり。

外資各社が試算した日本の派遣浸透率(全従業員に占める派遣労働者の割合)は1-2%で約5%の欧州各国に比べて水準は低いそうだ。
1999年に製造業への派遣が解禁され日本の市場開放が進んでいることもあり、世界の大手が日本事業を強化するとあった。
厚生労働省の調べで
世界大手の売上高と日本事業の割合は(2006年)(内は企業全体に対する日本事業の割合)
①アデコ 2兆9632億円(7.0%)
②マンパワー 1兆9845億円(4.9%)
③ランスタッド 1兆3300億円(1.0%以下)
④ケリーサービス 6355億円(非公表)


私が今読んで勉強している
厚生労働省のホームページはこちら




そろそろ会社に行く準備をしなければ。

毎日、お気に入りのブログを読んだり、Googleアラートで健康、派遣、年金、関西空港、ANA・・・等の記事が配信されるようにしているので、毎日読むだけで時間があっという間に立ってしまう。

60前の日々も忙しいの~。

いつも読んでいただきありがとうございます。

BlogPeople「ニュース・一般」ブログランキングに参加してます。


▼画像は本文とは関係ございません。
今朝ウッドデッキの上から金魚に餌をやってましたら
朝日を浴びグリーンが奇麗だったので山苔を撮りました。

コメント