今日は一週間ぶりの休み。
昨夜は遅く帰ってきて
少し睡眠不足だが
5時前に空が明るくなると
もう寝ることができない。
いつものようにメダカ、金魚に餌をやり庭の散歩。
数日前から咲いているアップルゼラニウムを眺めていたら
赤毛のアンを思い出した。
❏アップルゼラニウム
学名:Pelargonium odoratissimum
科名:フクロソウ科
属名:テンジクアオイ属
原産地:南アフリカ
この年になって笑われるかもしれませんが
私はアニメが大好きです。
赤毛のアン、ふしぎな島のフローネ、ペリーヌ物語、南の虹のルーシー、牧場の少女カトリ、アルプスの少女ハイジ・・・等。
ふしぎな島のフローネと南の虹のルーシーは同時期に見たので
混同してましたが、この間NHKBSでふしぎな島のフローネの再放送を見て
混同が解けました。
いろいろなシーンを思い出すだけで涙がにじみます。
4月初め桜の画像を
投稿した。
その時私が立っていた
歩道が
桜のトンネルになっていた。
残念ながら
画像がぼけていて
投稿は出来なかったが。
桜のトンネル。
赤毛のアンが駅につきマシュウと馬車に乗っていく。
その途中、りんごの花のトンネルの中を馬車が駆け抜けていくシーン。
桜のトンネルを見るたびに思い出します。
翌日アンが窓辺で見つけたのがアップルゼラニウム。
小さな白い花が
集まった
清楚な花です。
葉っぱをちぎり
においを
毎回嗅いでみますが
私には青いリンゴの
匂いには
感じられません。
いつも訪問いただきありがとうございます。
コメント