庭:シャガの花が咲いた

やっと検定の勉強を今日は終了。

集中してしました。
問題集200問とりあえず一応やりました。
これで試験問題の傾向が分かりましたので、あとは参考書を読み
断片的な知識をよりつながった記憶に結びつける作業をします。

これから、いつもの薄めの焼酎をちびちび飲みながら
ブログをします。



シャガの花が咲いた。

スノーフレークの横に咲いた。



シャガ
科名:アヤメ科
別名:胡蝶花
原産地:中国
開花期:4月~5月
花言葉:反抗、抵抗、決心、私を認めて、友人が多い等
【花言葉事典より】




ウッドデッキから上の写真を撮りました。
アラカシの根元にある白い花をつけているのがシャガです。
この左には今朝投稿したスノーフレークがあります。


あまりに遠いので
庭に降り
近くで撮りました。









































このシャガは和歌山の相方の実家の家下の崖に自生しているのを
ふた株いただきました。【実家は和歌山の山奥です。】

植えてから4年になる。
植えてから一年目に
30前から何十年と務めていた会社がなくなった。
その時の5月に愛車のスズキst250で高野山へ行った。
延々と続く狭い坂道を小さなバイクで【私のバイクは250cc】
右左に体を傾けながら登りました。

高野山に着き仏閣を散策していると
狭い路地いっぱいにシャガの花が咲いていました。
わが庭ではとうに咲き終わったのに。
やはり標高1000m近い高野山では咲くのが遅いのだと
思ったことをシャガの花が咲くたびに思い出します。

何遍もブログに書いてますが
思い出のある植物を見るのは楽しいです。


















マクロで撮ると
白い花弁がキラキラと光ってました。

どこか花菖蒲を思い出させる花です。
同じアヤメ科だからでしょうか。


















花菖蒲にはシャガにあるような花弁のギザギザがありません。

この花菖蒲も大好きな花の一つです。
もう、休眠を終え新芽が出てきました。
また、花が咲いたら投稿します。

 
いつも訪問いただきありがとうございます。

 
に参加してます。
 

追伸

シャガの育て方のリンク

私はただ植えただけです。
何の手入れもしてません。
ただ、元々生えていた所と近い環境の所に植えるようにしてます。

 

コメント