これはすごい。
徹夜明けのボケた頭が冴えてしまった。
皆さま、どこでこの画像を見つけたと思います。
答えは
JR環状線の大阪駅です。
関空紀州路快速を待っているとおなじみの赤い電車がホームに入ってきた。
すごい、車両のドアあっちこっちに源氏物語の絵巻が美しくラッピングシートになり貼られているではないか。思わず背中のリックに入っているデジカメを取り出し出発間際に撮った画像がこの一枚です。
自宅に戻り調べますと、今年は源氏物語千年紀に当たるそうです。
ホームページを見ますとラッピングされた電車はJR環状線の一編成だけらしいです。
それと、電車の運行期間も今年の9月1日から30日までとありました。
私が上の写真を撮ったのは10月7日。北新地を散歩した帰りです。
JRさんも人気なので運航を延長したのかもしれません。
本当にラッキーだったとしか言いようがありません。
各種のイベントがあるそうです。
興味のある方は下記
源氏物語千年紀委員会のホームページをぜひ一度ご覧になってください。
いつも訪問いただきありがとうございます。
最後までお読みいただき本当に感謝しております。
コメント