梅田での仕事もあとわずかになりました。
今日は午後5時に仕事を終えいつもの紀州路快速に乗った。≪座れました。ラッキー!≫
今日は眠ったらだめだとデジカメを片手にJR環状線の内側を大きな目をさらに大きくして見つめてました。
薄暮の大阪。
二日前は大きな月が出てビルの谷間に大きく輝いていたのに今日は曇っているのか月はありません。
自宅に戻り
撮った写真を見ると
殆ど流れて
どうしようもない
画像になっていた。
しかし今日は
これが私にとっては
とても新鮮に
思えた。
今日絶対電車で寝ないと誓ったのは理由があります。
和歌山まで寝過さないためではありません。
私のお気に入りのブログ『オレンジな日々』の煦絽さんが今日はバウンドテニスの試合で滋賀県に行っているのを思い出し、梅田への行き帰りに見るテニスコートを是非とも撮りたいと思ったからです。
このテニスコートは阪和線の長居公園にあります。
この写真の前の写真はテニスコートを撮るための準備作業で撮ったものです。
前の写真同様流れてテニスコートを撮ったと説明しないと何が何だか分からない写真になってます。
毎日、通勤でこのテニスコートを見るたびにこのようなテニスコートで仕事を終ってから頑張っているのかと煦絽さんのブログを思います。
煦絽さんは今日の滋賀県でのバウンドテニスの試合でいい結果を残したのでしょうか。
気になりますね。
毎日仕事をされて、その後テニスの練習を毎日夜遅くまでやり、疲れた体をものともせず深夜12時ごろを過ぎたころにブログを一日も欠かさず更新している。
同じ≪日々≫とブログ名がつくので余計気になっているのかもしれませんが
私はブログの師と仰いでます。
明日には携帯でバウンドテニスの試合の結果をブログに投稿され、それを見るのが楽しみです。
いつもだめだったというのが記憶にありますので・・・
今回はいい成績を残してますよう心から祈ってます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また、いつも訪問いただきありがとうございます。
コメント