日の出前に起き、先日一生懸命に草刈をした家庭菜園畑の広さを測りに行った。
5mのメジャーを持ち団地から5分も離れていない畑まで歩いた。
我家の持ち分の家庭菜園畑は昨日草刈をした畑の半分くらい。
朝露に濡れている畑の中に立ちメジャーを伸ばした。
縦12m、横6.5mあった。
78㎡、約23坪。
我が庭の家庭菜園が約10㎡なので8倍の広さがある。
これから仕事の休みごとに農作業にかからないと
冬野菜、春野菜の種まき時期を逸することになる。
次の休みは土日月の三連休。
ここで一気に畝作りまで完了したいものだ。
畑を後にし
ウオーキングをした。
団地の東の入り口横にボランティアの皆さま方が植えているコスモスが満開になっていた。
もう、後10分もすれば日の出が見える。
しばし日の出を待つことにした。
朝日が東の山から顔を出してきた。
シャッターを押したが・・。
なかなか思うような写真は撮れないものだ。
いつの訪問いただきありがとうございます。
コメント
静けさの中の 一瞬の輝き
いいですねー。
お恥ずかしいい写真です。
見た目ではいいと思ったんですが
写真で撮って見ると頭のイメージと違うんですよね。