昨日の朝:仕事帰りの大阪梅三小路です。
大きな地図で見る
梅三小路は大阪駅のはずれの東入口からハートンホテル西梅田近くの西入口までの
約300mの小さな通りに17件の飲食店が両側にあります。
この頃私は仕事帰り(毎日朝です)この小路を通ってJR大阪駅に向かいます。
先日プロのカメラマンがビリケンさんの写真を撮ってました。
その時私も撮ろうと思いましたが辞めました。
格が違いすぎるので。
今朝はいつもより早いので出勤される方も少なく遠慮なく写真が撮れました。
ビリケンさんのアップです。
私の好きなテレビ番組『きらきらアフロ』で≪この頃は夜勤なので見ることが少なくなりました。≫鶴瓶さんが全身に金色のペンキを塗りビリケンさんの姿を真似しているのをよく見ました。
大阪では通天閣のビリケンさんが有名だそうですが私はまだ見たことがありません。
ラッキービリケンは大阪の出身と思ってましたが
この案内を読むと生まれは1900年初めのアメリカだそうです。
初めて知りました。なんでも興味を持って確かめてみることですね。
知ったかぶりして大阪生まれと言わないで良かった。
17の飲食店が
梅三小路には
あります。
8月KIXから一緒に
梅田に出向になった
同僚とセルフさぬきうどうん
『めりけんや』さんで
昼飯を食べたことが
あります。
後1時間もすると
この通りは
通勤客でごった返します。
ほとんどの人が手前の東側から
ハートンホテルの西側に向かっていきます。
西梅田は高層ビルが林立し
そこで働く人たちが
この通りを朝夕行き交うのでしょう。
もちろん昼の昼食時もお客様でいっぱいでした。
いつも訪問いただきありがとうございます。
コメント