11月11日(火)貸し農地の畑で撮った。
まいた種の芽が出るのを見るのは本当にうれしい。

←さやえんどうの芽

ほうれん草の芽
(虫よけネットの上から撮影)

春菊の芽

大根の芽も大きくなった。

近くで以前から
貸し農地を
耕している方の畑。
我が畑が上の画像のような立派な野菜ができるのはいつのことやら。
三年はかかりそう。
秋野菜の種まきは3日遅れると10日、10日遅れれば30日の収穫が遅れると昔から言われてます。
貸し農地を借りたのが遅かったのと、原野見たいになっている畑を開拓するのに時間がかかり種まきの時期が遅れた。
今年、来年春の収穫はそう期待できないかもしれません。
性急にならず
じっくりと土づくりから頑張ろうと思ってます。
いつも訪問いただきありがとうございます。
に参加してます。
まいた種の芽が出るのを見るのは本当にうれしい。
←さやえんどうの芽
ほうれん草の芽
(虫よけネットの上から撮影)
春菊の芽
大根の芽も大きくなった。
近くで以前から
貸し農地を
耕している方の畑。
我が畑が上の画像のような立派な野菜ができるのはいつのことやら。
三年はかかりそう。
秋野菜の種まきは3日遅れると10日、10日遅れれば30日の収穫が遅れると昔から言われてます。
貸し農地を借りたのが遅かったのと、原野見たいになっている畑を開拓するのに時間がかかり種まきの時期が遅れた。
今年、来年春の収穫はそう期待できないかもしれません。
性急にならず
じっくりと土づくりから頑張ろうと思ってます。
いつも訪問いただきありがとうございます。
コメント