我家の秋を代表する柿です。
昨年は一個も生らなかったが今年は最後まで2個残りました。
今までで最高の収穫です。
柿の木はこの地に移り住んでから3回も植えました。
最初の2回は一年で病気になり枯れてしまった。
本を読むと貝塚伊吹との相性が悪く近くに貝塚伊吹を植えていると柿に病気が発生すると書いてありました。
しかし、近所で昔から植えている大きな柿は貝塚伊吹のすぐ隣に植えている。
そして、毎年これでもかというほど実をたわわに付けている。
最初の2回は南庭に植えてましたが、3回目は北のバベの横に植えた。
枯れることなく立派に成長してます。
とった柿の実は今年のと合わせまだ3個だが。
桃栗3年柿8年といいます。
苗木を購入してからまだ4年しかたってないので来年ごろから10個以上実をつけると期待してます。
さあ、今日はTDLです。
出発の時間が迫ってきました。
天王寺駅まで行きあべの橋から伊丹空港行きのバスに乗ります。
8時30分には空港のカウンターに着く予定です。
いつも訪問いただきありがとうございます。
コメント
でも、関空からやないんや~
思わず吹き出してしまいました。
おっしゃる通り
KIXでなく伊丹なんですよね。
伊丹にも事務所があるので仕方ない部分もあります。
今日は東京見物一人旅で歩きすぎて疲れました。
愛犬さん達も散髪を終えすっきりしましたね。