
ある日の夕方の電車内。
進行方向に背を向けて女性の乗客二人が電車の右シートに座っている。
普通は進行方向に向かって座るのに変な人がいるものだと思っていた。
まして、その二人の女性の前の席は向かい合わせで誰も座っていない。
仕事帰りの男性が一人電車内に入ってきた。
その男性は二人組の女性の前のシートを手前側に倒そうとした。
そうすることで自分の目の前に人が座ることなく二人掛けの席になるので当然の行為だ。
すると、座っている女性の一人が突然立ち上がり
『わざと反対に座っているのでシートを動かさないで下さい』
と、男性に語気を強めて言い、シートを自分の前に引っ張り元に戻した。
男性は4人掛けのシートの進行方向に向かって数秒座っていたが、居心地が悪いのかすぐに席を立って数席離れた所に行った。
すると先ほどわざとシートを倒していると言っていた女性二人組は
男性が立って30秒もたたないうちに席を立ち4人掛けの進行方向のシートに移り
わざとしていると言っていた背もたれをすぐに自分側にし、二人掛けにした。
そして、立ち去った男性の方向を見て何か喋っていた。
私はこれを見ながら思った。
①二人組の女性はシートを動かすことを知らなかったのか。
②知っていたが本当に進行方向に背を向けて座るのが好きだった。
③そうであれば男性が去った後、何故すぐに席を替わったのか。
④言葉通りであればそのまま座り続けるのが当然なはずだ。
女性にわざとしていると言われ席を立った男性は
腹が立っただろうなー。
世の中にはいろいろな人がいる。
自分の常識が通用しない。
他人の気持ちを逆なでしているという自覚が無い人達がいる。
私の今年の目標を思い出した。
人に優しく、自分に厳しく。
いつも訪問いただきありがとうございます。
コメント
コメントありがとうございます!
なんだか不思議な話ですよね?
この男の人が女子高生だったら、「わけわかんない・・・」って捨て台詞を残して消えそうです(^^;)