草刈をした。
草刈をしたと言うよりも、草刈もしたと言うべきか。
トマト、ナスビの『手』をし、葉をひっくり返し葉裏を見て害虫の卵を見つけつぶした。
土手の草刈をした。
我が貸農地の南端から北の端まで約18mある。
一月前以前に草刈をした記憶が新しいが、夏は草が伸びるのが早い。
アザミを見つけた。
トゲのある葉っぱの先にピンクの花が爆発している。
すくっと伸びた茎の先に
緑の俵がありその先に花が・・・爆発だ。

梅雨だけど
雨も降らず、暑い夏だ。
頭に巻いている
ハチマチの手拭いが
少しの時間で濡れてくる。
暑くて我慢できない日々でも
野の畦道に咲く花を見ると心が安らぐ。
一人で作業するのは楽しい。
しかし、別な人が加わると・・・
そこは・・・

写真を撮っている時は気付かなかったが
アザミの花の下の緑の俵に
蟻が多数ついていた。
そこに甘い蜜があるのか。
もしくは、そこにダニがいて、そのダニが出す蜜を求めてアリンコさんが集まっているのか。
汗だくになって、ひたすら作業を続けていると、何もかも忘れられる。
その後には自分の努力しただけの結果が残っている。
いつも訪問いただきありがとうございます。
コメント