6月20日に
貸し農地:ナスビの花
で投稿した。
その時の花より、確実にわかる花が多数咲いていた。
黄色い雄花の中心に雌花が突出している。
これがナスビの本当の姿だと思った。
ナスビの状態は花の咲き具合で分かる。
冒頭の写真のように
雌花が黄色い雄花の中心から出ていたら
水も栄養状態もいい。
何冊も野菜作りの本を読んだが
全ての本にそのようなことが書いてあった。
信じていいのだろう。
以前の我がナスビは今日投稿した画像より雌花は雄花より出ていなかった。
これでは一週間後に肥料不足になるかもしれないと、約1週間前に草取りと中耕を兼ねて肥料を畝の端にまき耕した。
そして土寄せをした。
植物は正直だ。
雌花が突出しているではないか。
これが3冊に書いてあったことだったんだ。
以前撮った写真のナスビは少し肥料不足気味だったかもしれない。
勉強の毎日である。
60代になりこれほど夢中になれることがある幸せに乾杯したい。
いつも訪問いただきありがとうございます。
コメント