家庭菜園畑:新規に借りた畑の種まき

 
 
今日は、

決戦の時だ!

新規に借りた貸し農地に種を蒔くのだ。

朝5時過ぎに起きた。

6時前に畑に着いた。



先日、
畝を作る時に適当に全て90センチ幅にした。

そのつけを今日払わなければいけない。

野菜によって60センチ、90センチ、100センチ、120センチと畝幅を変えたい。もちろん畝の高さも変えたい。

まず最初に畝幅調整にかかった。



10畝ほど完了したところで種蒔きにかかった。





1番目にまいたのは人参。

紐を張り、10センチ間隔で3粒ずつの種を蒔いた。

その後約5ミリから1センチ細かい土を被せた。





不織布をかけたっぷり水をかけた。

人参は芽が出るまで時間がかかるし、出ないのも多い。

発芽するまで水やりが欠かせない。



毎朝出勤前に畑に発芽までは水やりに来ないと。

写真は朝9時の畑です。

3時間かかってやっと一畝種まき完了です。

朝飯を食べてまたすぐに畑に行き種まきの続きをします。




追記

畑近くの土手に生える細い竹林。



雑草と思っていたが・・・。

昨日仕事中にふと思いついた。
≪昨日の投稿のノート左上に書いています。≫

この竹は利用できる。




トンネルの支柱に出来る。

私は完全無農薬、有機肥料で野菜を作っている。

虫の被害、昨年みたいな鳥の被害から野菜を守るためには
寒冷紗のトンネルや網のトンネルを野菜達にかけなければいけない。

そのため、U字型の支柱が多数いる。

しかし、この竹が使えるならホームセンターで買う必要はない。

さらに、竹も世の中の役に立ってうれしいことだろう。



朝飯も食べたし、畑に行ってきます。



いつも訪問いただきありがとうございます。

 
 
に参加しています。
 
 

コメント