昨日は仕事明けから帰ってきてすぐに畑に向かった。
午前中はジャガイモを植えた。
昼からは第2畑の小屋前を耕した。
まだ、何を植えるか詳細には決定していないがとりあえず耕しておかないと種をまくこともできない。
苦土石灰をまきまずスコップで耕した。
スコップを打ち込むたびに石に当たる。
石を取り除き、竹の根っこをスコップで切りながら作業を進めた。
一通り終わったところで、ヤンマーぽちの出番だ。
鶏糞を一握り半(1㎡あたり)を畑にまいた後、ヤンマーぽちを2回走らせた。
畝幅約60センチの畝が4つ出来た。
結構時間がかかるものだ。
夕方になり収穫をした。
ブロッコリーは側花蕾を収穫した。
バケツいっぱい採れた。
本によると500円玉くらいの大きさになったら採るとあった。
しかし、仕事と雨で畑に行けず1週間もご無沙汰していたら殆どの側花蕾が10センチ以上になっていた。
我が家だけでは食べきれない。
毎食事ブロッコリーを山ほど食べよう。
それと、写真を撮るのを忘れたが、花が咲き始めた白菜を収穫した。
約30キロほどあった。
これは相方が漬物にするそうだ。
どんな漬物が出来るのか・・・
楽しみである。
≪昨日は疲れて8時半には寝た。今朝朝6時に起き快調である。≫
さあ、これから朝飯を食べ、畑に行こう。
午前中は今日も耕しだ。
午後から種蒔きにかかろう。
いつも訪問いただきありがとうございます。
t
コメント