家庭菜園畑:耕し畝作り


こうも違うのかと実感した。

何かと言うと。


☜今ヤンマーポチで耕しているところは
今年の2月8日に桜の落ち葉をすきこんだ所だ。


家庭菜園畑:桜の落ち葉で堆肥づくり・・・それと畑耕し


それをスイートコーンの種を蒔く畝を作るため耕している。


びっくりしたのはあの硬くてスコップも入りにくかった土がふかふかになっている。



次に

スイートコーンの畝立てを終り、聖護院大根を植えていた後の耕しにかかった。

ここは聖護院大根を引き抜きその後スコップで荒おこしをしておいた。

その土が硬くてヤンマーポチを2回走らせても細かくならない。

そこで昨年10月から作っていた堆肥をすきこむことにした。

バケツ4杯入れた。

レーキで広げ、再度ヤンマーポチを3回走らせた。
やっと畝立てが出来るまでになった。

落ち葉や枯れ草、稲ワラ等をすきこんでふかふかの土を作らないといけないとあらためて感じた。

今年の夏野菜が終わったら、畝に油粕や鶏糞、米ぬか緑肥等をすき込んだ後耕し
水をたっぷり、マルチをかけて冬野菜のためのふかふかの土を作りたい。



いつも訪問いただきありがとうございます。


これから仕事です。

また雨が降ってきました。

早く止んでくれー。



に参加しています。



コメント