5時過ぎから畑で遊んだ。
梅雨の貴重な晴れの一日。
今日を逃すと後1週間以上雨で仕事が休みでも畑作業が出来ない。
今日終わった作業。
①スイートコーンのマルチはがし、追肥、雄穂切り、授粉。
②スイカの誘引、孫蔓切り。
③ナスの虫取り、誘引。
④トマトの誘引。
⑤ジャガイモの収穫。
⑥ジャガイモ収穫後の耕し畝立て。
⑦ツルナシインゲン、オクラの畝の除草。
⑧ネギの苗床の除草。
⑨豆後の除草。
≪全部投稿すると長すぎるので今日はジャガイモの収穫だけにします。≫
ジャガイモを収穫した。
まだ、葉は全て枯れていないが・・・早く収穫しスイカの蔓を伸ばしたいと言う人がいるので収穫だ。
結構大きくなっていた。
掘りながら分かったことは、種イモが大きいのは葉、茎も大きくジャガイモもよく出来ていたことだ。
来年はあまり小さく切らず種イモを植えよう。
収穫後、米ぬかを蒔いた。
ヤンマーポチで耕したのは相方。
大玉のスイカは相方の担当なので口ばっかりでなく自分でやってほしかった。
『これだけ広くスイカだけに畑をとるなんて』とご近所の方から笑われそうだ。
しかし、私には予定通りだ。
スイカは7月末から8月初めには収穫を終える。
その後に、冬野菜を作るための準備をするのだ。
油粕を蒔き、米ぬかを蒔き、スコップで耕し、そして水をはり、白マルチをかけるのだ。
夏の暑い太陽が土の中の悪玉菌をやっつけてくれる。
そして、肥沃になった土で冬野菜を作る。
今日の作業の終わりに撮った第2家庭菜園畑。
えん麦も繁ってきた。
人参も収穫時期を迎えた。
ナスも多数実をつけてきた。
トマトは相変わらず暴れている。
しかし、後で苗を植えたのは大丈夫みたいだ。
ピーマン、万願寺とうがらしも収穫時期を迎えた。
そうだ。今日はツルナシインゲンも生っていたのだ。
最後にこれも載せておこう。
楽しみの夏がやってきた。
後は大玉のスイカが昨年の倍18個生り、
小玉スイカが棚から一杯垂れ下り、その下でうまいほんま物のビールを飲むのだ。
いつも訪問いただきありがとうございます。
k
コメント