9月2日の記録。
朝早くから第2家庭菜園畑に向かった。
今日はイチゴの苗を取りと仮植えをする。
画像の中央のイチゴの畝。
半分が枯れ半分が生きている。
苗取りのまえに仮植えの畝を作らないといけない。
60センチの畝を立てた。
畝間は40cmにした。
3畝できた。
その後苗取りにかかった。
家庭菜園畑:イチゴの苗取り前半
昨年は8月13日に作業にかかった。
今年はどうだ。
もう9月だ。
私は何をしていたんだろう。
イチゴは半分枯れ、私は本当に何をしていたんだろう。
9月2日朝早くから畝立てにかかった。
畝立てが出来、苗取りにかかった。
親株からのびているランナーの細い茎を引っ張りながら最終を追い求めることを飽きることなく続けた。
親株から一番目は太郎株、その次は次郎株と言うそうだ。
太郎株は親株の遺伝子と要らないのを引き継いでいるので
次郎株から来年植える株にする。
根も生えていない株が多い。
昨年とは全く違う。
物になるんだろうか。
午後5時過ぎに子株取りは終り
黒の寒冷紗をかけるために
竹を打ち込んだ。
畝を全部覆うのは足らなかったので
青の網と白の寒冷紗を継ぎ足してかけた。
取った苗は250個余あった。
昨年は80%以上活着したが今年は半分も
出来ればいいほうだろう。
これから10月半ばまで
水やりを欠かさないで
一つでも多く活着してほしい。
明日は休みだ。
朝早く起き、水やりに行こう。
苗は歩くことも出来ない。
しゃべることも出来ない。
私しかこのイチゴの苗を守ってやれるのはいないから。
i
コメント