家庭菜園畑の作業記録:エンドウを撤去、コーン・トマト・ナス色々除草追肥土寄せ



今日はタマネギを収穫する予定だった。

しかし、天気予報を見ると

明日は雨が確実に降るとあった。

7時過ぎに畑に行き

タマネギ『あとん』を見ると

すぐにも収穫したかったが

昨日までの大雨に打たれまだ濡れているのを見ると・・

今日は止めようと思った。

明後日晴れてから引き抜き1日2日畑で干してから吊ろうと思う。


今日の作業

①左の(5月15日)の画像エンドウを撤去した
②スイートコーンの白マルチはがし、除草追肥土寄せ
③ピーマントウガラシのヨトウムシ退治と追肥
④ナスの追肥と枯れ草敷き
⑤トマトの枯れ草敷き
⑥ゴボウ、たけのこ芋その他の除草追肥土寄せ
⑦スイカ、キュウリ、トマトに紐
⑧相方がエンドウの最終収穫


朝7時過ぎから午後6時のチャイムが鳴るまで畑で作業を楽しんだ。

            『作業をしている時はしんどいとは少しも思わないのに


             自宅に帰り風呂に入るとどっと疲れが出てくる。

             楽しい作業も疲れるんだ。』




前回の作業で右の畝の白マルチをはがした。

今日は左の白マルチをはがし

除草し追肥し

土寄せをした。

この白マルチは今年初めて使ったが
なかなかいいですよ。


少し大きくなってから土寄せをするために白マルチの中に手を入れたら
何と熱すぎるくらい熱くなっていた。
それでもスイートコーンはこの暑さが好きなのか
今までの遅れを取り戻そうと頑張っている。


今回追肥は鶏糞にした。

鶏糞は即効性だから。

早く効いてほしい。

もうすぐ雄花と雌花が出る時期だから。






次にナスとピーマンにかかった。

ピーマンとナスが元気がない。

ピーマンは葉が何かにかじられ
昨年より活力が本当にない。

除草を兼ねならが黒マルチの中に手を入れ
株元の土を寄せていたら

何とヨトウムシがごろごろと出てきた。

もちろんすぐに補殺したが。

原因はこいつらだったんだ。

よく見ると大きなフンが株元にある。
もっと早く気付けばよかった。


ナスも昨年より大分小さい。

葉は苗の時から虫が付いていた。
その虫は手で全て取ったつもりだったが
残っていたみたいだ。

葉に小さな穴が一杯開いている。

今年は水ナス二株以外全て頂いた
苗だからコストはかかっていないが。

収穫できないとなると大問題だ。

栄養をつけようと鶏糞の追肥と
即効性の油粕の液肥をやった。

その後表面の土を耕し枯れ草を敷いた。

なんとか元気になってほしい。



トマトにも枯れ草を敷いた。


草は濡れているが、まあ、仕方ない。



ゴボウ、たけのこ芋の畝が

草ボウボウだ。


除草は結構時間がかかった。

野菜達を傷つけないように
除草するのは気を使う。








除草完了。


追肥も土寄せも完了。


やっと畑らしくなってきた。


明日から3日間は夜勤だ。

雨が降るのは午後かららしいので

午前中にゴボウの間引きを終えたいものだ。

それとネギの間引きと移植もしたい。

明後日は晴れるそうだから

タマネギ『あとん』の収穫が出来る。



コメント

kayocco さんのコメント…
ふくーさん
こんにちは。
ふくーさんに見せるはずだった、たわわになる我が家のゴーヤーやキュウリの画像。台風で全部飛んでってしまいました。。。
とはいえ、この季節の台風がもたらした農家の被害は甚大で、私の家庭菜園を口に出すのも申し訳ないほどです。

これからは台風が5月に来るようになるんですかね。
なんだか心配ですね。
fuku さんの投稿…
今日は。娘さんの画像を見る度に私も笑顔をもらいます。本当にかわいいね。ゴーヤーキュウリ残念!しかしまだ間に合います。ゴーヤーは苗をキュウリは苗もしくは種蒔きをすれば十分間に合います。ゴーヤーは昨年熟して落ちた種が勝手に発芽し苗になるのが今頃です。
ゴーヤー・キュウリはすぐに大きくなるので大丈夫です。タマモクさんが雑誌でいろいろ紹介されているのを見ました。工場長は頑張っていますね。いい旦那さんだ。