家庭菜園畑の作業記録:第2小屋前耕し・・イチゴの定植・・タマネギ、レタス種蒔き



朝7時過ぎ

第2小屋前耕しにかかった。



涼しい朝でした。

夏も終わり先日は棚を片づけた。


その下を耕し

冬野菜を植えるのだ。





8時35分。

残渣を片づけた。


竹を畝間に置いていたので

結構時間がかかった。


たった10坪程、1時間かかったことになる。






それからさらに1時間。

ヤンマーポチで

耕しは終了した。


何度耕しても

大きな石が残っている畑だ。

しかし、この畑に作物を植えると

皆いい出来になるのが不思議と思う。
たぶん小さな石も混ざり合い団粒構造になっているのだろう。


12時45分。

畝立て終了。

畝幅約54センチ。

畝間約36センチ。

我が畑はアメリカンレーキのサイズに

合わせて畝幅、畝間を決めているのでこんな
中途半端な数字になるが

わかりやすいように約60センチ、40センチにしている。

5畝出来た。


次にイチゴの定植にかかった。

先日耕した所に一畝立てた。

そこに相方がイチゴの苗を取り

定植した。

苗を取った畝を耕し

畝立てをした。

そこに相方が苗を植えた。



それでも苗はまだまだ二畝ある。


第2小屋前耕した所にも

イチゴの苗を植えることにした。

これでイチゴは3畝植えた。

まだまだイチゴの苗はある。



今年は苗のある限り植えようと思った。

30株程は自宅の庭で植えよう。

余っている鉢に植え、イチゴが出来たら鉢ごとご近所におすそ分けするのもいいかも。




終わりの作業に種蒔きをした。


手前から

①タマネギ:ネオアース

苗床に8センチ間隔で条蒔きにし、本葉2枚ごろに苗間隔1センチ程度に間引きする。
定植の目安は育苗日数55日。

②結球レタス:スターレイ
本葉3枚から4枚の苗を移植定植したらいいらしいです。
元肥主体で初期生育を旺盛に進め、土壌の適湿を保ち生育を促進します。
株間は25センチから30センチ。
私は黒マルチをかけ成長を促進します。

③結球レタス:早生サリナス

本葉4から5枚で、株間30センチ間隔で定植。

植え付け後2週間から3週間で追肥。

さらに、中心の葉が蒔き始めた頃追肥。

冬野菜はこの追肥のタイミングが大事なんですよね。


追記


今日のブログは昨日のことです。


昨日は朝早くから殆ど休みなく作業したので

本当に疲れました。

午後7時過ぎには布団に入り爆睡。

今日の朝4時に起きました。


なんと9時間も寝ました。









コメント

hisami さんの投稿…
物凄い早寝早起きですね(⌒‐⌒)
健康的♪(*≧∀≦*)(爆)
fuku さんの投稿…
hisamiさん、こんばんわ。
起きるのはいつも5時前です。
歳ですから。
寝るのは早いですよ。