ミョウガの花が咲いた 日付: 10月 11, 2011 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ミョウガの花が咲いていた。 色々忙しくて ミョウガのことなんて忘れていた。 このミョウガは3月31日に植えた。 数カ月に一度行くホームセンターでたまたま見つけた。 植えてから一度だけ追肥をした。 結構綺麗な花が咲くもんだ。 本当は・・ 花を咲かす前に収穫するそうだ。 画像の一番右が収穫できる。 左の白い花が咲いたのはもう駄目だそうだ。 小さな芽が地中から出た時にすぐ収穫するのがいいそうだ。 今年は花を楽しみ 来年は実を楽しもうと思う。 コメント マン さんのコメント… こんばんは、私もそれを最近知りました。一人生えのが有り、花が咲いてしまったのを採りましたが、スカスカで皮を剥いても剥いても土が入り込んでいてコリャダメだと…(^^♪ fuku さんの投稿… 植えたのはいいが、いつ収穫か忘れてました。来年は気をつけようと! hisami さんの投稿… 茗荷の話♪(*≧∀≦*)初めて見れました茗荷ってこんな風に成るんですね(⌒‐⌒) fuku さんの投稿… hisamiさん、こんばんわ。私も初めてでした。咲いている花を見て収穫時期を逃したことを知りました。この悔しい気持ちは今でも忘れません。来年は収穫するぞ~(^-^)!
コメント
一人生えのが有り、花が咲いてしまったのを採りましたが、スカスカで皮を剥いても剥いても土が入り込んでいてコリャダメだと…(^^♪
来年は気をつけようと!
初めて見れました
茗荷ってこんな風に
成るんですね(⌒‐⌒)
私も初めてでした。
咲いている花を見て収穫時期を逃したことを知りました。この悔しい気持ちは今でも忘れません。来年は収穫するぞ~(^-^)!