家庭菜園畑の作業記録:大根の間引き除草中耕追肥と落花生の収穫



天気予報を見ると

曇りで夕方から晴れとあった。


7時半過ぎに畑に着いたら

何と!

小雨が降ってきた。


小椋佳さんの
愛燦燦のメロディーが
頭でなっている。

雨燦燦とわが身に落ちて
僅かばかりの運の悪さを
うら~んだりして・・・

それでも休みに頑張らないと畑作業は遅れるばかりだ。

今日の予定は

①和歌山大根の間引き除草中耕追肥
②落花生の収穫
③人参の間引き除草中耕追肥



間引きをして
除草をして
追肥をして
中耕をしながら

大根の株元に

土を寄せをする。


大根は土寄せが大切です。

収穫までに何度も畝間に鶏糞を蒔き
畝間の土を削り取り混ぜながら
大根の株元に寄せて行きます。


大中小と和歌山大根は3畝に種を蒔いた。


この画像の右中畝は間引きすると大根は22個になった。

左の小さな畝の大根は15個だ。

大きい畝と合わせて約80個大根が出来ることになる。


大根の手入れも結構時間がかかるものです。

プロの農家の方はたぶんこのような作業はしないのだろうと思う。

こんなことをやっていたら時間がかかりすぎるから。

雨が降り、黒い雲が太陽を隠し薄暗い。

今日は人参の間引きはやめにした。

明日も休みなので明日朝一からかかろう。

人参は5畝植えているので中途半端になるので。


薄暗くても出来る作業にかかった。

ナスの株元に植えていた

落花生の収穫だ。


沖縄では落花生のことを『ジーマミー』と言う。

私は昨年落花生を初めて作るまで

落花生の実が土の中に出来ることを知らなかった。
黄色い花が咲き花元から子房柄と言う柄が土に向かって土の中に入り実をつけます。



なかなか立派な実がついてました。


これから約50個ほど

種用に残し

あとはゆでて食べます。


今日は支柱に吊っておいて

明日自宅に持って帰ります。

カラスにやられないように防虫寒冷紗をかけました。


時計を見るとまだ4時過ぎ。



暗くてもできる作業をやろうと

第2畑に植えている深ネギの土寄せをすることにした。

5時半ごろまで頑張りました。

今日の予定の半分しかできなかった。

反省です。


明日も休みなので朝早くから畑作業楽しみます。




コメント

hisami さんの投稿…
あらら~
そちらは雨でしたか
雨の中・・・気分が萎えますよね
fuku さんの投稿…
昼ごろは本格的に降りましたよ。
しかし、すぐに止んでくれてよかったです。