庭の紅葉も盛りを過ぎた 日付: 12月 14, 2011 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 今朝、庭を見ると 鮮やかだった紅葉の葉が、くすんできていた。 2011年紅葉の記録を残しておこうと 庭に降り写真を撮った。 年内には全ての葉が落ちるるだろう。 この紅葉は 今年は一度も剪定をしなかった。 葉が落ち 枝が見えた頃に 混みあった枝を折ろうと思う。 私の紅葉の剪定は 剪定鋏は殆ど使いません。 自然樹形を楽しんでいますので 混みあった絡み枝などは手で折ります。 紅葉の枝はさくいのですぐ折れます。 剪定鋏や鋸等で切るよりは趣がありいいですよ。 コメント hisami さんの投稿… ヘチマタワシ☆立派なのが出来ましたね♪ナーベラ!来年こそは沖縄で食べます♪今年はいつまでも~紅葉ですねもう12月半ば近いのにね~枝を折るんですか?!大胆~~(爆) fuku さんの投稿… いいヘチマたわしが出来ました。水を何度も帰るのが面倒でした。来年からは棚にそのままならし漂白して作るようにします。ナーベラは美味しかった。紅葉は手入れをしないと10m程になるので定期的に枝を折ってます。
コメント
立派なのが出来ましたね♪
ナーベラ!来年こそは沖縄で食べます♪
今年はいつまでも~紅葉ですね
もう12月半ば近いのにね~
枝を折るんですか?!大胆~~(爆)