家庭菜園畑の作業記録:来年の為のたけのこ芋の種イモ取り準備



夜勤明けの昨日

体調が悪く、

畑で深ネギを収穫した後

すぐ寝た。

起きたら外は薄暗くなっていた。

風呂に入り晩飯を食べ又すぐ寝た。
起きたら24時を回っていた。


PCは開いたがブログを投稿する気力もなく一日中寝ていたことになる。
こんなことは一年に殆ど無いが、よっぽどしんどかったんだろう。
もう来年は63歳になる。
自重してあまり無理はしないことにしたい。

今朝は昨日記録したかった

≪来年の為のたけのこ芋の種イモ養生≫を書きます。


2011年12月14日の作業記録です。

←これがたけのこ芋です。

この芋はまったりとほくほくし他の芋とは
違うおいしさがあります。
地上に出ているのが親芋です。
この姿が竹の子に似ているのでたけのこ芋と
呼ばれているそうです。

この親芋を主に食べるのですが、もちろん子芋も親芋同様美味しく食べれます。

この子イモが来年の種イモになるのです。

昨年はたけのこ芋の種イモを取るのを
手を抜き、畑の全ての種イモが駄目になった。
たけのこ芋に藁を被せただけでは
大阪泉州でも低温で全てたけのこ芋は融けていた。


今年は初心にかえり養生しようと思った。

冒頭の写真を見てもわかるように
色が違う芋がある。

間違えないようにたけのこ芋には竹で名前を書き
株元に突き刺した。
後で思ったことだがたけのこ芋と違う芋は二株しかないので
それに竹を突き刺しておけばよかったと。



古い畳表を70代半ばのオバチャマから頂いていたのでそれを畝に被せた。



畳表の裾を土で覆い
動かないようにした。









更に畳表の上に

黒マルチを被せた。


もちろん黒マルチの裾も

土でシッカリと固定した。








黒マルチに土を被せて

来年の種イモの養生は

終了です。

来年の3月末頃被せた黒マルチと畳表をはがすと子イモから真っ白な芽が出ているでしょう。



家庭菜園畑:タケノコ芋を植えた



昨年の4月15日の記録です。

かなりいい種イモが採れました。


今年はその時にやったと同じように養生しましたから
いい種イモが採れることを期待しています。









コメント

hisami さんの投稿…
タケノコ芋♪
美味しそうですね~~
この辺では売ってるのも見た事ないです
今日スーパーでキクイモって奴
売っていました~
始めて見ました
fuku さんの投稿…
hisamiさんこんばんわ。
たけのこ芋は本当においしいですよ。
数年前に会社の同僚の方全てにお渡ししたら毎年リクエストがあります。菊芋とは科目が違いますので全く異なるものですね。