家庭菜園畑の作業記録:第1畑の除草耕し畝立て



二日間の連休最終日です。

今日は朝早くから

第1畑に行き予定の作業

除草耕し畝立てです。


昨日約半分除草が終わっていた

第1畑の耕し予定の場所。



除草を終え



有機石灰、油粕、炭を1㎡当たり

それぞれ右手一握りをまいた。

有機石灰は少し高いが

すぐに種蒔き苗植えができ

土が硬くなりにくいので重宝してます。



次に

スコップで荒耕しです。

スコップを約30センチ打ち込んで

土を反対に返します。

つまり表土と30センチ下の土とを

入れ替えるのです。

スコップで耕すのは大変ですが

この畑はもともと田んぼですので水はけと土の障害を少なくするためには欠かせない作業です。



これだけ荒く耕すので

言うほどは大変ではありません。







荒耕しが終了しますと

ヤンマーぽちの出番です。


いつもなら相棒のヤンマーぽちを

画像に入れるのだが

ぽちを片づけてから思い出しましたので

今回は無しです。

ぽちは残念がっているように見えましたが。


さあ、耕しも終わりました。


ここからが大変な畝立てです。


私の畝はほぼ全部畝幅100センチです。

60センチの畝を立て40センチの畝間です。

右の水路から大雨の時には

水がしみ出してきますので

畝高は高くしてます。


畝を一つきっちりと立て

早速種蒔きが予定より遅れていた

タキイ、ゴボウ

サラダむすめの種をまいた。


順調にいけば8月の半ばから収穫が出来

11月末頃までは美味しく食べれそうです。

本来は1条蒔きですが今回は2条蒔きにしました。畝が広いので大丈夫でしょう。



午後4時過ぎに畝立て完了。


今回完了した畝には

手前から 

ゴボウ、たけのこ芋、タキイモニターナス、タキイモニターナス、タキイトマト桃太郎、タキイトマト桃太郎、タキイ水なす

を植える予定です。




チンゲンサイがとう立ちして

お花畑になってます。


ここも4月半ばには耕し

たけのこ芋を植える予定です。

それまでは隣のイチゴの畝に受粉の為の蜂寄せの花でおいておきます。




第2畑に収穫の為に

帰りしなに行くと

土手の上の桜並木が

なんと


一気に咲いてました。

七分咲きと言うところです。

アップで撮ろうと思ったが

帰る頃には薄暗くなっていて撮るのを止めました。

次の畑行きの時に撮ろうと思います。





コメント

hisami さんの投稿…
私も今日プランターの土の準備しました
肥料混ぜて暫く寝かします
今年は何植えようかな~?!
ナーベラとミニトマトにしようかしら☆
私は苗買って来ます(笑)
種からは自身無いの~~(爆)
fuku さんの投稿…
hisamiさん、こんばんわ。
肥料をしばらく寝かしておくと言うのはいいですね。さすがですね。