家庭菜園畑の作業記録:空中スイカに台風対策のネット



今日は仕事休み。

朝早くから

台風対策に雨の中を

合羽を着て畑に行った。


まず第1番目にしなければいけないことは

空中スイカが風にあおられて

落ちないようにしないと。



日々大きくなっている。

大玉スイカの株は二つ。

手前の一株に3個生っている。

右奥の一株に1個一番大きなのが生っている。









昨年使ったネットを

小屋から出してきて

空中スイカの下にあてがい

3個105円の100キンの麻紐で

支柱に結び付けた。








これがまだ一株に

1個しか生っていない

一番大きな

大玉スイカです。







スイカの台風対策を終え、次の作業はスイートコーンの獣除けネットの補強にかかった。

補強と言っても大それたことで無く、支柱を3個斜めに差し込み強い風でネットが倒れないようにしただけです。

スイカ、カボチャ、ゴーヤの余分な蔓を切って

つかまる所が無く暴れている残したい蔓を紐で支柱に結んだ。





第1畑に行き

雨水が排水しやすいように

溝を深く掘った。

ここは畑の左上に水路が通っていて

大雨などで水量が増えると

土手下から水がわいてくる。

排水を良くしないと野菜達が根ぐされしてしまう。

風は余り強く吹いていないが

雨が断続的に強くなったり弱くなったりで降っている。


しかし、ここで帰るわけにはいかない。


少ない休みで北海道旅行にも行ったから

畑の畝間は草だらけだ。



竹林に入って竹を伐ってナタマメと

タキイモニター四角豆の合掌作りの支柱を

作ろうと思い鋸を探したが見つからないので

除草をすることにした。

雨の日畑に入って作業することは

駄目なのは分かっているが

今日を逃すと作業できるのは4日先だ。

台風5号も接近しているので4日先もどうなるかもわからない。

上の画像の左はタキイモニターなす≪下町美人≫です。
もう15㎝くらいの一番果が着いてます。

右は同じくタキイモニターなす≪緑美≫です。


ここも綺麗に。

左は和歌山の水なすです。

右はタキイの水なす。

小さな実が着いてます。





タキイの桃太郎です。

あの徒長した苗がここまで

大きく育ちました。

徒長した苗でも出来ることが分かって嬉しい。





まだまだ赤く熟しませんが

これからの楽しみです。

下の方には落花生を植えました。

落花生が大きくなる前に

黒マルチを外す予定です。






たけのこ芋も大分大きくなりました。

たけのこ芋の下には

土佐大しょうがを植えました。

10㎝から30㎝の芽が出てます。

発芽率は60%くらいですね。

ショウガは難しい。



ごぼうサラダ娘です。

種を蒔いてからほったらかしです。

そろそろ間引きもしなければいけないが

時間が

時間が無い。





もっと今の畑を紹介したいですが

ながくなるので今日はここまでにします。



大阪泉州は台風4号の被害はほとんどありませんでした。

風も強くなく雨も強くなく

畑の作物には良かった。

皆さまの所はどうでしたか。

これから台風の進路にあたる所にお住まいの方は

十分におきをつけてください。



コメント

hisami さんの投稿…
昨日は雨が凄かったけど
畑大丈夫???