家庭菜園畑の作業記録:畑を耕しゴボウの種を蒔いた




大根を植えていたあとにゴボウの種をまくことにした。

ここの区域は5区ある畑のNO3で今年の5月植えるのはサトイモ科+ゴボウで10月にはアブラナ科になる。
玉ねぎを収穫したあとはサツマイモを植え、ネギの後にはたけのこ芋を植える予定だ。
 

貝の苦土石灰と油粕をまきごっそりフォークで耕した。

そしてヤンマーぽちでふかふかの土にし畝を立てた。

畝幅60㎝、畝高約15㎝に。

1条にするように書いてあったが2条にした。
毎年2条にしてよくできているので。

10㎝間隔で種を二粒ずつ蒔いた。




明日は大雨で風も台風並みということなので

種が雨風にたたかれて痛まないように

寒冷紗で守ることにした。

寒冷紗の裾が風で飛ばされないか心配だが運に任せよう。

8月から9月には収穫できるだろう。







次にスイートコーンとナタマメ、四角豆(ウリズン豆)をまく所を耕すことにした。


鍬で除草し、フォークで大きな穴を掘り除草した草をそこに入れた。





貝の苦土石灰と油粕をまいた。

 そしてヤンマーぽちを4回走らせた。



7畝立てた。






黒マルチを7畝にかけた。

4畝はスイートコーン、ランチャー82の種を蒔く。

3畝はナタマメと四角豆だ。

地温を上げるため、種蒔きは1週間後だ。

風で黒マルチが飛ばされないように2×4の板を黒マルチに置いた。


今日の最後の作業にとエンドウの除草と縄かけをすることにした。

1月27日に定植したエンドウの苗。

余りに遅くてもう駄目だと思っていたがやっと大きくなってきた。

5月末には収穫できるかも。

午後6時やっと作業は終わった。

本当に疲れた。

作業途中鍬を持つ両手が痙攣しもう止めようかと思ったが

明日の嵐と明日からの仕事で畑作業が数日できなことを思うと

作業を止めることが出来なかった。


疲れたー。

しかし、やっと工程に追いついてきた満足感で今日は楽しかった。


コメント

hisami さんの投稿…
朝から曇ってて暗いね~
嵐の前の静けさ?かなぁ~?
fuku さんの投稿…
以前の爆弾低気圧より風雨とも
少なかったですね。