数日見ないと、小さなカボチャが大きくなっていた。
今年のカボチャは
昨年を超えそうだ。
朝、10時半ばに仕事から帰ってきて
朝飯を腹いっぱい食べて、薄めの焼酎をキュッと一杯ひっかけて畑に向かった。
今日の作業は
①第2畑の相方のスイカの畝の害獣除けを完成させる
②第1畑のスイートコーンの畝に支柱を立てる
③第1畑の空中スイカに害獣除けと支えを兼ねた袋をつける
獣除けの網の下に30㎝のヘヤピン杭を約10㎝間隔で打ち込んだ。
これでも安心できない。
イチゴの畝は網を食い破られて入られイチゴがやられた。
この経験を生かして、更に寒冷紗を網の外側にかけた。
そしてこの寒冷紗を2×4の板で押さえた。
これで入られたら、来年からスイカ作りを辞めなければいけなくなる。
2時頃、ひとまず自宅に戻り、美味しいラーメンを食べた。
腹もいっぱいになり次の作業にかかった。
第1畑のスイートコーンの畝に、スイカ同様害獣除けの網をかけること。
まず、畝の周りに和歌山の田舎から頂いたU字パイプを突き刺した。
スイートコーンの畝の南側の端はカボチャを植えている。
これが問題だ。
網の裾をヘヤピン杭で打ち込む時に、カボチャの蔓や株を傷つけないようにしないといけない。
とりあえず、本日はここまで。
明日早くから、竹林に入り、竹を10本ほど切って、支柱を増やしてから
網をセットする作業をする予定だ。
次急ぐ作業にかかった。
第1畑のスイカに害獣除けと重さを支える為の袋をつける。
昨年は網でやったが、今年はご覧のような白い布だ。
この白い布は洗濯袋です。
おしゃれ着などを洗濯袋に入れ洗濯機に入れて洗うものです。
使い古してくるとチャックなどが痛んで使い物にならなくなるのが数枚あった。
これでスイカを包んで吊るした。
光が当たるのが少ないので、スイカらしい色はどうなるか心配だが
布は結構強そうだったので、支えには良い。
今日の作業はここまで。
キュウリを10個ほど収穫して自宅に戻りひと風呂浴びました。
コメント