DIY:大引き完了


今日の作業予定は

大引きを完了させること。

周りを75ミリ角の檜材で囲み、その内側を
455ミリで2×4材、910ミリで75ミリ角の檜材の大引きを取り付ける。

910ミリ毎に75ミリ角の檜材が入り、910ミリの間に2×4材が補強で入る格好になる。


昨日届いたRYOUBIカンナ:ML-83S。
大活躍です。
比較的音が静かで、簡単操作で削れた。

床の中央を走る75ミリ角の檜材の歪みで端と端が約1.5センチも高低差があった。

その中央のゆがんだ大引きを削るため3床材に自作の木製大型曲尺をあて、曲尺の浮きが無くなるまで、電動かんなで削った。

あまりに良く、そして簡単に、綺麗に削れるの、本当にびっくり。

道具に感謝です。




道具と言えば、今日から作業に初登場のRYOBI:丸ノコ W-145D。

これも大活躍。75ミリの角材の全ては伐れないで、残りは手動のノコで伐った。
残りはほんのわずかなので、簡単に伐れ、本当に楽だった。



午後5時半頃、本日の予定、床の大引きは全て完了した。





大引きの上に乗って、歩いてみた。

ビクともしない、音も出ない。

完璧に出来た。

出来上がりを眺めながら飲む、安物の発泡酒だが、うまかった。



コメント