DIY:大引きと柱その2



前回までは、南側の大引きと柱を立てた。

今回は北側の柱と大引きだ。

まず一番の作業は赤外線水平器レーザーを設置することだ。これが合わないと全て狂ってくる。

今回は一工夫した。
三脚の上部の白い皿(鉢の水受け)がゆらゆらするのを改善する為にDVD-ROMの駄目になった盤をその白い皿の下に支えとして重ねてネジで接続した。

これでだいぶ安定した。



今回も試行錯誤しながらの作業だった。

頭で考えるのと実際にやるのでは、本当に違う。


朝8時ごろからスタートした作業。

午後5時ごろ終了した。

4隅の柱と周りの大引きは完成した。

東側のプラ束は全て木材に置き換えた。

プラ束だと束石に接続することが出来ない。(接着剤を購入していないので)
束石に木材の束足をネジと釘でしっかりとめることにより、全く動かなくなった。

明日も仕事は休みだ。

真ん中の大引きを設置し柱を立て上部の軒桁まで完成させたい。



 

コメント