平成27年(2015)の読書の目標及び記録



今年の読書の目標は

年間200冊読むこと。

特に200冊に意味は無い。

ただ、年間365日、その半分強の200冊なら読めるかも、ただそれだけである。


今年半ばには66歳になる。

もう後何年生きられるだろうかと、自分の生きる年数が気になる歳になってきた。

記憶がある子供の頃、自分のおかれた環境を理解もせず生きた。

小学校に通う頃、自分の家では雑誌一つ買えないことを理解した。

理解したというより、理解させられた。

今でも思い出すと、亡き母に要らぬ苦労をかけたと思う。

それは、たぶん小学校3年か2年の頃だった。

雑誌が欲しくて、親にねだったが、どうしても買ってくれない。

自分は台所の包丁を持ってきて、買ってくれなければ、今、ここで腹を刺すと、母親に言った。

結果はもちろん買ってくれなかった。

明日食うコメの無い状態だった事はそれから1年後に理解した。

今から思えば本当に恥ずかしい。

母親と私は30歳違う。

当時、母親は38歳の若さだったと思う。

どれほど理不尽な子供の要求に憤り、泣いたであろうと想像すると、今、それでも育ててくれたことに感謝の思いでいっぱいだ。

それからも本を買って読める日はやってこなかった。
図書館に行って、借りて、読む時間もほとんど無かった。

その子供時代の果たせなかった思いが、今、はたせる歳になった今、実現しようと思っているのだろう。

カシオの電子辞書に出会うまでは、毎週本屋さんで数冊買った。

月間の本代は数万円になることもあった。

しかし、昨年8月にカシオ電子辞書を買ってからは、それも無くなった。

日本そして世界の文豪と言われる作者の作品が合計2000もある。

今年もそれを読むことが多いだろう。

しかし、自然や農業、科学等々興味のある題材に関しては、本を買う事もいとわない。


今年も楽しんで生きたい。

ただ、それだけである。

しかし、自分らしく、楽しく生きれるのは

日本の平和と世界の平和があるからである。

日本、アジア、世界各国、情勢に関心を持ち続けたい。







平成27年読書の記録


NO読始読了感想    題名      著者                     備考 
1 12.29 1.3  ⑳ 坑夫 夏目漱石1908(明41)ある青年の経験を小説にした。虞美人草に続く職業作家第2作
2  01.02 1.12 ⑳ 彼岸過迄 夏目漱石 1912 1.1~4.29迄朝日に連載。修善寺の大患ご初作品。須永八千代
3 01.14 01.16⑳ カ道草 夏目漱石 1915.6.3~9.14迄朝日に連載。吾輩は猫である執筆時の漱石自身の自伝
4  01.18 01.26⑳ カ明暗 夏目漱石1916(大正5年)5.26~12.14朝日に掲載作者病没の為188回までで未完津田お延吉川夫人清子
5 01.26 01.26⑩ カあそび 森鴎外 明治43年8月 木村は官吏である
6 01.26 01.26⑩ カ杯 森鴎外 1910.1 温泉宿から鼓が滝へ登っていく途中に、清冽な泉が湧き出ている 
7 01.26 01.30⑳ カ阿部一族 森鴎外 1913(大正2)1月忠利亡殉死阿部弥一右衛門 肥後国
8 01.30 01.31⑮ カ大塩平八郎 森鴎外 1913(大正2)12月天保八年丁酉の歳2月19日の明方   
9 01.31 01.31⑳ カじいさんばあさん 森鴎外 1915(大正4)文化六年の春が暮れて行く頃であった
10 01.31 01.31⑩ カ食堂 森鴎外 1910(明治43)12月 木村は役所の食堂に出た 大塚山田無政府主義
11 01.31 02.01⑩ カ花子 森鴎外 1910(明治43)7月48歳 ロダン花子学生久保田
12 02.03 02.03⑩ カ興津弥五衛門の遺書 森鴎外 1912(明治45年大正元年)50歳 殉死
13 02.03 02.07⑳ カ雁 森鴎外 1911~1913 スバルに連載 僕 岡田 未造 お玉 ドイツ行き 
14 02.07 02.16⑩ カ青年 森鴎外 1910.3月~1911年8月までスバルで連載 小泉純一大村坂井夫人
15 02.16 02.16⑳ カHANSEL AND GRETHEL グリム兄弟 子捨て
16 02.16 02.17⑳ カLITTLE SNOW-WHITE 白雪姫 グリム兄弟 継母 7人の小人
17 02.20 02.20⑳ カCINDERELLA グリム兄弟 シンデレラ 灰かぶり
18 02.20 02.23⑳ カSNOW-WHITE AND ROSE-RED しらゆきとべにばら グリム兄弟
19 02.23 02.24⑳ カTHE GOLDEN GOOSE 金のガチョウ ぐりむ兄弟 DUMMERLY
20 02.24 03.04⑳ カThe Emperor's new Clothes 裸の王様 アンデルセン
21 03.04 03.04⑳ カThe Real Princess 豆の上に寝たお姫さま アンデルセン
22 03.05 03.08⑳ カThe Little Match Girl (マッチ売りの少女) アンデルセン 泣けました
23 03.08 03.12⑳ カThe Naughty Boy(いたずらっ子) アンデルセン Old Poet
24 03.12 03.21⑳ カThe LEAP-FROG(高跳び選手)アンデルセン あまり意味が分からないかった
25         03.23⑳ 農家が教える混植・混作・輪作の知恵 社団法人農山漁村文化協会
26 03.21 03.26⑳ カThe False Collar(人造の襟) アンデルセンThere was once a fine gentleman 
27 03.26 04.02⑳ カThe Happy Family(幸福な一家)アンデルセンReally,The largest green leaf
28 04.02 04.09⑳ カThe Swineherd(ブタ飼い王子)アンデルセンThere was onse a poor prince,
29 04.12 04.14⑳ 海外経験がゼロ出も仕事が忙しくても「英語は一年でマスターできる」三木雄信
30 04.09 04.30⑳ カThe Red Shoes(赤い靴)アンデルセンThere was once a little girl
31 04.02 04.30⑳ 連作のすすめ 木嶋利男
32 04.19 05.30⑳   図解・速算の技術 涌井良幸
33 04.20 05.11⑳ 面白いほど世界がわかる「地理」の本 高橋伸夫 井田仁康
34 04.20 05.30⑩  信じてはいけない雑学 あの常識、全部ウソでした 高比良公成
35 04.27              昭和天皇実録 第1 宮内庁編集東京書籍御誕生明治34年~大正2年12歳
36 04.27              昭和天皇実録 第2 大正3年[13歳]-大正9年[19歳]
37 04.19 05.26⑳ 空港の大疑問 夢文庫
38 07.10 07.11⑳ どんな問題も「チーム」で解決するANAの口ぐせ
39 07.28 07.30⑳ 火花  又吉尚樹 文芸春秋
40 07.22 08.06⑳ 農家が教える 石灰で防ぐ病気と害虫   農山漁村文化協会
41 08.09 08.19⑩  自然農に生きる人たち  新井由己 自然食通信社
42 08.13 08.13⑳ 自然から学ぶ、生き方暮らし方 天野紀宣 農山漁村文化協会 
43 08.13 08.14⑳ 農業をやろうよ 坂口和彦 東洋出版
44 0814 08.16⑩ 百姓になるための手引 今百姓三人衆 自然食通信編集部
45 08.18 08.19⑳ 山猿流自給自足 青木慧 ㈱創元社 2008年8月12日肺がんで他界
46 08.20 08.31⑳ これなら出来る自然菜園 竹内考功 農文協
47 09.05 09.20⑳ 形とくらしの雑草図鑑 見分ける、身近な280種 岩瀬徹 全国農村教育教会
48 09.22 09.23⑳  103歳になってわかったこと 篠田桃紅 ㈱幻冬舎
49 09.27 10.02⑳ 大方言 百田尚樹 新潮社 面白すぎる
50 10.21              新しい高校地学教科書 講談社

              


 
  

読書感想

 1.読書感想:夏目漱石 坑夫
 2.読書感想:夏目漱石 彼岸過迄
 3.読書感想:夏目漱石 道草
 4.読書感想:夏目漱石 明暗
 5.読書感想:夏目漱石 グリム兄弟 青年 そしてグリム兄弟ヘンゼルとグレーテル
 6.読書感想:グリム兄弟 白雪姫
 7.読書感想:グリム兄弟 シンデレラ姫 
 8.読書感想:グリム兄弟 しらゆき と べにばら
 9.読書感想:グリム兄弟 The Golden Goose 金のガチョウ
10.読書感想:アンデルセン The Emperor's new Clothes 裸の王様
11.読書感想:アンデルセン The Real Princess 豆の上に寝たお姫さま 
12.読書感想:アンデルセン THE LEAP-FROG 高跳び選手
13.読書感想:アンデルセン The False Collar(人造の襟)
14.読書感想:アンデルセン The Swineherd(ブタ飼い王子)
15.読書感想:三木雄信 海外経験はゼロでも仕事が忙しくても「英語は1年」でマスターできる





コメント