家庭菜園畑の作業記録:種蒔き、草刈り


まずは水やり。

第2畑の水やりを終え、第1畑に向かった。



ゴーヤの行燈を開けると、もう6節以上に育っていた。

摘心をした。

摘心をすることにより、脇芽が多数出てきて、収量が上がる。

紐かけをした。

そろそろ巻きひげも伸びてくる、つかまえる所を設置しなければ。


ネットをかけた。

画像では見にくいが、ちょっと太めのネットを毎年使っている。

細いのだと、ねじれた網を戻すのが面倒だが、少し太い方は簡単に広げることが出来る。




次の作業は

キュウリ夏太郎の防虫ネットかけ。

新芽も昨日よりはかなり成長していた。



第2畑に移動した。

次の作業は種蒔きだ。

セルポットに

真ん中奥からナーベラ

その下はアフリカントール

右は四角豆。

ナーベラは以前蒔いた種がまだ二つしか発芽していないので、追加の種蒔きだ。

4株程あれば、自宅で消費するくらいは十分出来る。

ナーベラはこの辺の方々は殆ど食べない。
だから、たくさん作ってもおすそ分けする所も無い。
食文化の違いだ。
味噌汁に入れても、炒めものにしても、御酢物にあえても、独特の味で、これこそ夏の食べ物だと感じさせてくれる、一品なのだが。


種蒔きを終えたら、次は草刈りだ。

今日は昼飯を食べに、自宅に戻る事はしない。

ペットボトルの水と、バナナ二つが昼飯だ。

なんとか今日中に草刈りまでは終わらしたかった。



この水路の両サイドの草を刈る。

私の畑は縦に長いので結構な長さだ。



3時間かかった。

草刈りを終え、水路の藻も小石もレーキですくいだした。

疲れた。

腹減った。

いつものように自宅に戻り体重計に乗ると、2キロ痩せていた。



今日2回目のイチゴの収穫をしている相方のいる第2畑に行った。

ここで育てている野菜達に水やりをして

今日の作業は終了。

スイートコーンもかなり大きくなってきた。

土寄せと追肥をしなければいけない。

隣で畑をされている方がスイートコーンの苗を少しくださいと云っていた。

2回目二粒ずつ蒔いた種が殆ど全部発芽しているので、かなりの量お渡しできそうだ。

余った苗は第1畑の空いている畝に移植しよう。



コメント

マン さんのコメント…
それにしても凄い種類ですね。
フクーさんの畑に無く、私の育てている野菜は、バターナッツくらいです。
バターナッツは毎年欠かさず育てます。
簡単だし、日持ちしますから^^
yoshitani さんの投稿…
こんにちは♪
ご無沙汰しました〜
お元気ですか?ですよね!
毎日お疲れさまです
菜園もすっかり立派になりましたね
違いがわかります
私は先日の人間ドックで初期の胃癌発見でした
幸い胃カメラ電気メスでの切除で大事なきでしたが
人間ドックの大切さ、思い知りました
貴殿も人間ドックして下さいね
吉谷
fuku さんの投稿…
マンさん私も数年バターナッツを作ってました。あの瓢箪の姿を見て近所の方から瓢箪を作っているのかとよく聞かれました。日持ちもしスープにするとおつな味でしたね。
fuku さんの投稿…
吉谷さんお久しぶりです。
ブログはたまに見ていますよ。まだまだ元気でお勤めしているんだと私も元気をいただいています。
早期発見で良かったですね。
私の親父は62歳で膵臓癌、弟は55歳で肺癌で亡くなりました。
今まで病気らしい病気をしたことが無い私ですが、吉谷さんのコメントを読み、今年こそ検査に行こうと嫁さんと話しをしました。