家庭菜園畑の作業記録:スイートコーンに害獣避け

今日の予定は
①トマト紐かけ、脇芽欠き
②ナス穴肥え
③竹取り
④スイートコーンの害獣対策

ネギの移植もやりたいがたぶん無理だろう。


トマトの脇芽を欠き、差し込んだのが、大きく育ってきた。
成長が早いので、畑に着くとまずやるのが紐かけと脇芽欠き。
これを怠ると、トマトの茎が折れたり、葉が茂り過ぎて、実が小さくなったりする。


紐かけを終わり、次の作業は
ナスの追肥。
穴肥えです。竹の棒を株の周りに差し込み、開けた穴に鶏糞を入れ、穴の上を土でふさぐ。
今年、ナスは3株しか植えていないので、すぐに終了。
今のところ、虫食いの葉も無く、順調に花が咲いている。
収穫は多いに期待できそうだ。


たけのこ芋にも鶏糞の追肥をした。
左から良い種イモを植えたのがすぐ分かる。
良い種イモは大きく育っている。
土寄せは次の休みにしよう。


竹伐りのために、川に降りた。


木が茂っているので、あたりは少しくらい。
目が慣れるまで、しばらくかかった。
まむしが多い所なので、気を張りながらの竹伐り。

この伐った竹を第2畑のスイートコーンの所に運んだ。



今日のメイン作業、スイートコーンの害獣避けを作る事。



竹で畝を囲んだ。
上空からのカラスやヒヨドリ等を避けるため、透明のテグスを約25㎝間隔で縦横張りめぐらせた。

一人でする作業。
テグスを片方の竹に結び、そのテグスの巻いているのを、体面に投げて、それを拾い、また竹に結び付ける。本当にエンドレスの作業だった。
縦糸はこれまた大変だった。
あまり畝の中を行ったり来たりすると、スイートコーンの茎を倒してしまう恐れがあった。
それで長い竹の先にテグスを蒔いたのを差し込み、畝の外から糸を張った。
これも1回ごと、畑の外に出て、外枠の竹に結び付ける作業を繰り返した。

 やっと完成。
手前が先日、相方が囲んだスイカの害獣避け。
奥が今日完成したスイートコーンの害獣避け。



午後6時前でもまだまだ明るい。

第1畑に行き、ピーマンやししとうの支えの作業をした。

畝の端端に竹を差し込み、その竹に竹の横木を結んだ。
麻紐を竹の両端に結び、格子状にした。
これで見が多数生っても大丈夫。紐が支えてくれるだろう。


もう一度第2畑の害獣避けに行った。
網が開いている所を麻紐で結んだ。
これでアライグマはたぶんだが入る事は出来ないだろう。


空からのカラスの攻撃もこのテグスが防いでくれるだろう。

美味しいスイートコーンの収穫まで後1週間から10日程だ。

それまで被害にあわないことを祈ろう。

コメント

マン さんのコメント…
害獣対策お疲れ様です。
茄子やピーマンの整枝はしていますか?
茄子を切り戻しで毎年失敗するので、今年は3枝を放置でいこかと思っています。
fuku さんの投稿…
マンさんこんばんわ。茄子の整枝はやってます。
しかしピーマンはほったらかしです。
茄子の整枝はタキイのサイトにある通りやってます。
毎年11月頃まで収穫できますよ。
マン さんのコメント…
タキイのサイトを見て分かりました。
私の方法は品質重視でした、収量重視に変えてみたいと思います。
ありがとうございました。