スマホで「草」を検索してみた。
色々なホームページが見つかった。
画像入りで詳しく掲載されている。
本当に勉強になる。
歩いている時、道路わきに生えている草の名前がなにかと自分に問う。
殆ど分からない。
こんなもんなんだ。
自分の知識なんて。
お気に入りに入れている、サイトを開けて調べた。
そうか、こいつはイネ科で「メヒシバ」というんか。
隣に同じようなもので大きなものがあった。
大きいのは「オヒシバ」。
風の強い時、風に吹かれて地上をころころと転がっているのをよく見る。
名前がわかると面白いものだ。
本当に脳が喜んでいるのが実感できる。
もっともっと長生きして、身の回りの自然を知りたいものだ。
月々1万円程要る「スマホ」だが、1万円以上の喜びと楽しみを私にもたらしてくれた。
次の仕事休みには畑に行き、草の画像を撮り、名前を調べ、我が畑の「草図鑑」を作る一歩を踏み出そうと思う。
コメント
でも私は6~8月に増える雑草のスベリヒユは、菜園で採れた野菜ジュースの一品として重宝しています^^
なんか、文章を読んでいると
とてもうまそうですね。