第2畑種まき終了


今日はよく頑張った。
体中が筋肉痛です。
休みなく、畑作業を続けたおかげで、種まきはほとんど終了した。

まずはニンニクの植え付けから。
これは第1回の植え付けです。
10月末ごろ、玉ねぎの定植の頃に第2回目のニンニクの植え付けを第1畑にする予定だ。


近くのホームセンター、コメリさんで購入。
国産のニンニクの種球です。
49個取れた。

穴あきマルチの中心両サイドに種球を埋めた。
丁度親指の付け根の深さ、約5センチ埋め込んで、土を被せた。
根の部分を下にしないと、駄目ですね。一球ずつ確認しながら差し込んだ。

ニンニクの左側にはチンゲンサイ。
右には結球レタスの種を蒔いた。
奥にはナバナの種を蒔いた。
どの種も2~3年たっているの種なので発芽するかどうか心配です。
来年は新しい種を購入しようと思っている。


左隣の畝には、葉ねぎを蒔いた。
手前には「甘味かぶ」と、「時無こかぶ」をバラマキした。
毎年かぶはバラマキです。
大きくなったかぶから順次収穫する。
販売するわけでないので、これで十分と思っている。





 古い種のニンジンの発芽が悪かった。
一畝蒔いたが、発芽して大きくなったのは10%にも満たなかった。
発芽しなかったところを、鍬で耕しなおした。
ここにタキイさんより購入したニンジン・ドクターカロテンの種を蒔いた。
昨日もニンジンの種を蒔いたがニンジンはよく食べるので多すぎることは無い。


根深ネギと葉ねぎの九条太ネギの追肥と土寄せをした。
畝間に発酵鶏糞をバラマキ、土をかき混ぜながらねぎのカブもとに土を入れた。


この頃雨が降らないので、土が固い。
三角フォーで削りながら、土寄せをした。
今回は1回目なので、あまり土を入れないことにした。
一雨、二雨降ったのちに、2回目の追肥と土寄せをしたい。


防虫ネットをしっかりと被せた。
長さが足らないネットは途中で別なネットを被せて、洗濯ばさみで止めた。
無農薬で化成肥料を使わない、農業なので、虫対策はしっかりしないと、駄目だ。
防虫ネットをしても、土から湧き出てくる虫には効果は無い。
その時には目でしっかり探して、捕殺作業するしかない。
手間がかかります。

私が防虫ネットをかけているとき、隣近所の畑では殺虫剤で消毒していた。
キャベツや大根、白菜などは初期に消毒しないと、虫達にやられてしまう。
仕方ないことかもしれない。


やっと、種まきを終了し、安堵した。

オクラ、ゴーヤ、ピーマン、シシトウ、空芯菜、インゲンを収穫して自宅に戻った。

疲れたが充実した一日だった。

明日から10月。
仕事だ。


コメント