久しぶりの投稿

今朝の朝食はこれ


上から シーチキンマイルド、豆腐、スイスチャード、ブロッコリー、キャベツ、わさびリーフ、ご飯。
野菜はすべて私の畑の物です。
自分で丹精込めて作った野菜を毎日食べられるのは本当に幸せ者だと思います。

12月21日に

《たけのこ芋(京芋)の収穫は終わった》を書いて以来もうすぐ2か月になる。

これほどブログをさぼったのは2007年にブログを始めて以来初めてだ。

何でこんなにもさぼってしまったのか自分なりに考えてみた。

一つはさぼりたかったから。
二つ目はなんかブログは自分の活動を自慢しているのではと自己嫌悪に落ちたこと。
三つ目は本をもっと読みたかったこと。

一番の原因はやはりすこしだけ自己嫌悪に落ちたことかな。
そして2番目は本を読みたい、もっと読みたいと強く思ったことだ。

月5冊、年60冊、毎年自分の読書の目標にしている。

しかし、昨年は39冊に終わった。



これが昨年読んだ読書の記録。
目標に対して60-39=21
21冊のマイナスになった。
読書の時間を増やさなければいけないと思い、何を減らせばいいかと考えた。
今自分が時間をかけて毎日やっているのは何か。
①英語学習アプリ《Duolingo》これはもう連続1173日続けている。
これを止めるのは自分を否定することにつながる止めるわけにはいかない。
②仕事を止める これは無理。
③畑作業を少なくする。これも無理一番の楽しみだから。
④ブログ これはすこし自己嫌悪に陥りかけていたから・・そうだこれをしばらくやめようと。

と言うことで、ブログを止めるに至ったわけです。

実に単純な男です。

いろいろな方からどうしたのと頂き本当に感謝しています。

ブログを止めた間本を読むのはあまり増えなかった。
今年の昨日までの読書の記録は

増えたように見えるが大して増えていない。

よくよく考えると、ブログを投稿している時間は殆どが早朝の出勤前の時間だった。
今朝もそうだ。
仕事柄24勤務が月に8回ある。その時の家を出る時間は7時30分。それ以外の勤務の時の家を出る時間は5時25分ごろ。しかし起床の時間は変わらず早朝の4時。
その差の時間を利用してブログを投稿していた。
仕事に出る前に本を読む習慣は無かった。
だから、ブログを止めても本を読む時間は増えず、ただただヤフーニュースやGメールを読む時間が増えただけだった。

原点に帰ろうと思った。

ブログをはじめた動機は何だったのか
ある人のブログを読んだことだった。私は植物が好きでよく植物の名前を調べるためにPCを利用していた。その時によくヒットした方がブログだった。
これほど詳しく書かれる方はどんな人なのか。本当にその時は助かったし本当に感謝し感動したものだ。
しかし、つき日は流れ自分のブログに疑問を持つようになってきた。
自分の生きた証、自分の認知症を遅らすつまりボケ防止のために始めたブログがただ自分の自慢ブログになっていたのではと。
海外旅行に行ったとか、こんないい野菜が出来ましたとか、こんな本を読んで本当に良かったですとか、全部自慢ではないかと。
だけど、よくよく考えてみたら、本を書いて出版するとか、家庭菜園のやり方とか、いろいろなジャンルの本であっても、斜めから見ればこうすればいいよと言う自分のノウハウの自慢かも知れないと思った。

そうだ、自慢でもいいのかもしれないと思うようになった。

ブログを見るのも読むのもその人の勝手だ。

書店に並んでいる本を手に取り読むのも買うのもその買い手の勝手だ。

本は読まれないとただの紙切れ。
ブログも読まれないとただ単に自分だけの自己満足と自分だけの記録。
しかし、本は読まれて、世のため、人のためになる。
私のブログも読まれて、人を癒すことがそしてただ一人でもその人の為になるなら
自分のボケ防止にもつながるからいいではないかと思うようになった。

もう70歳。

後、数年働きに来てくれと、ありがたいことに会社から言われている。

後、何年ボケずに生きれるかわらないが、少しでもボケを認知症を遅らすためにも

これから、さぼらずにブログを更新していきたいものだ。

みなさまのお声に感謝です。

本当にありがとうございます。

頑張らなくちゃ。

会社に行ってきます。








コメント