耕しと大根の種まき 日付: 9月 11, 2019 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ スイカの後を片付けた。 午前6時40分だが、暑すぎる。 ファン付きのベストの首元から風が出てきて、気持ちがいい。 有機石灰をまき、鍬で耕した。 発酵鶏糞をまいた。 ヤンマーぽちで何度も何度もぐるぐる回りながら耕した。 それでも大きな塊はふかふかにはならない。 畝を立てた。 まずはダイコンの種を蒔いた。 例年は8月の下旬までには蒔いていた。 今年は作業が遅れている。 今日は3畝だけ立てて、力尽きた。 ペットボトル3本飲みながらの作業だった。 次の仕事休みにはキャベツとブロッコリーの定植をしよう。 コメント
コメント