今年も自分に恥じない生き方をしただろうか。
今年の目標は
①読書 70冊読了すること→→→あと2冊
②Duolingoを毎日、100xpすること→→→→連続2224日達成、もう6年になるんだ
③いい野菜を作ること→→→→ほぼ満足のいく野菜ができた
④三線を再び練習すること→→→→たった一日だけ三線に触れた→→→→来年こそは
本のタイトルを入力しながら、読み感動した本を思い出した。
自然と涙が滲んで、パソコンの画面が見えなくなるのが何度もあった。
自分の生きた証。
《自分に恥じない生き方を》したと思う。
来年もいい年を送りたいものだ。
番号 本のタイトル 著者
1 中国が反論できない真実の尖閣史 石平
2 マスコミと官僚の「無知」と「悪意」 高橋洋一
3 この本を盗む者は 深緑野分
4 ダーリンの進化論 高嶋ちさ子
5 滅びの前のシャングリラ 凪良ゆう
6 コロナ後の世界 大野和基
7 百田尚樹の新・相対性理論 人生を変える時間論 百田尚樹
8 52ヘルツのクジラたち 町田その子
9 中国の電撃侵略 2021ー2024 門田隆将×石平
10 逆ソクラテス 伊坂幸太郎
11 オルタネート 加藤シゲアキ
12 推し、燃ゆ 宇佐美りん
13 八月の銀の雪 伊予原新
14 お探し物は図書室まで 青山美智子
15 犬がいた季節 伊吹有喜
16 武器としての理系思考 フェイクニュースを見破る 武田邦彦
17 自転しながら公転する 山本文緒
18 新装版 月のとびら 石井ゆかり
19 新イスラム教再考 18億人が信仰する世界宗教の実相 飯山陽
20 ミッドナイトバス 伊吹有喜
21 注文の多い料理小説集 伊吹有喜・深緑野分 他5名
22 風待ちのひと 伊吹有喜
23 オムライス日和 BAR追分 伊吹有喜
24 カンパニー 伊吹有喜
25 今はちょっと、ついてないだけ 伊吹有喜
26 四十九日のレシピ 伊吹有喜
27 BAR(バール)追分 伊吹有喜
28 彼方の友へ 伊吹有喜
29 なでしこ物語 伊吹有喜
30 木曜日にはココアを 青山美智子
31 ただいま神様当番 青山美智子
32 猫のお告げは樹の下で 青山美智子
33 情熱のナポリタン 伊吹有喜
34 習近平のジェノサイド捏造メディアが報じない真実 大高美貴
35 雲を紡ぐ 伊吹有喜
36 京大おどろきのウィルス講義 宮沢孝幸
37 地の星 なでしこ物語 伊吹有喜
38 天の花 なでしこ物語 伊吹有喜
39 赤い日本 櫻井よしこ
40 新・階級闘争論 暴走するメディア・SNS 門田隆将
41 鎌倉うずまき案内所 青山美智子
42 いとみち 3の糸 越谷オサム
43 いとみち 2の糸 越谷オサム
44 いとみち 越谷オサム
45 中国の暴虐 ジェノサイド 櫻井よしこ・楊逸・楊海英
46 時が滲む朝 楊逸
47 政治学入門 日本国民のための明解 高橋洋一
48 給料低いのぜーんぶ「日銀」のせい 高橋洋一
49 月曜日の抹茶カフェ 青山美智子
50 美しく、強く、成長する国へ。私の「日本経済強靭化計画」 高市早苗
51 99%の日本人がわかっていない新・国債の真実 高橋洋一
52 民王 シベリアの陰謀 池井戸潤
53 アホか。 百田尚樹
54 アヒルと鴨のコインロッカー 伊坂幸太郎
55 フーガはユーガ 伊坂幸太郎
56 ペッパーズ・ゴースト 伊坂幸太郎
57 ツナグ 辻村深月
58 八日目の蝉 角田光代
59 ようこそ、わが家へ 池井戸潤
60 闇祓 辻村深月
61 紙の月 角田光代
62 キッドナップ・ツアー 角田光代
63 対岸の彼女 角田光代
64 赤と青のエスキース 青山美智子
65 [新版]日本国紀 〈上〉 12月6日に読了 百田尚樹
66 [新版]日本国紀 〈下〉 12月9日に読了 百田尚樹
67 エジプトの空の下 飯山陽
68 EV推進の罠 「脱炭素」政策の嘘 加藤康子・池田直渡・岡崎五朗
今、読んでいる本は2冊ある
一つは 一穂ミチ著 《スモールワールズ》
同時に読んでいる2冊目は 七月隆文著 《ぼくは明日、昨日のきみとデートする》
そして、注文してまだ届いていない本が4冊ある。
①百田尚樹 クラッシクを読む1
②百田尚樹 クラッシクを読む2
③百田尚樹 クラッシクを読む3
④井上和彦 日本が感謝された日英同盟
そして、購入したがまだ読んでいない本が数冊ある。
年内に2冊必死で読了し、自己の目標を達成したいものだ。
残り少ない令和3年(2021年)しっかりと生きたい。
コメント