家庭菜園畑の作業記録:たけのこ芋(京芋)植え付けと耕し 

 


西加奈子先生の《サラバ!上》午前6時半、280ページから読み始め、午前7時25分全330ページを読了した。

それから朝食を作った。今朝はサニーレタスと球レタスと豆腐とスパムを炒めた。

野菜をこれでもかと入れたので完食するのに時間がかかった。

午前8時50分に畑に出発。

本日の畑作業の予定は

  1. 水やり
  2. 第一小屋前にまたたけのこ芋(京芋)を植え付ける
  3. ナバナやコマツナ等を植え付けていた畝をスコップで反転する
  4. 竹を伐る



野菜たちのご機嫌伺いを終えて、水やりをやった。
上の画像の左の畝を今日は片付けスコップで反転する。

その前に、たけのこ芋(京芋)の種イモを植え付けた。


今年はたけのこ芋(京芋)の成長が悪い。
キャベツを植え付けていた畝の端に取り残していたたけのこ芋(京芋)を掘ったらいい種芋があった。
もったいないと植え付けることにした。
《こんなにも植え付けてどうするのよと》バーさんの声が聞こえてきたが、今年はすでに植え付けた種イモの芽がなかなか出てこない。たぶん、半分の種イモは腐っているのだろう。
最後に植え付けた芋だけが残ったりして。



残渣を片付け、除草し、苦土石灰をまき、スコップで反転した。

ここは、まだ植え付ける作物を決めていない。
昨年春は芽欠きしたプチトマトを植え付けたのでナス科以外の作物を植え付けなければいけない。
エダマメの種でも蒔こうか。

最後の作業は竹伐り。

バーさんがシャインマスカットに雨がかからないようにしてくれとうるさい。

シャインマスカットの棚の上に更に竹組をしてその棚にビニールかけ雨除けを・・しようと

畑の畦道に勝手に生えてきた竹を5本伐った。
鉄パイプ2本と伐った竹を自宅まで担いで帰った。
(しかし、この竹とパイプは結局使わず、ツーバイフォーと金具、波板でしっかりとしたものを作ることにした。簡易に作ると台風で飛んだりするとご近所様に迷惑がかかる。後日畑に持ち帰る羽目になった。)

シャワーを浴びた。

西加奈子先生の《サラバ!中》の読書を開始。

英語学習アプリDuolingoを175xpやった。
これで、2331日連続継続。
何度も言うが、それでもうまく話せない。
でも、いいさ、少しはボケ防止になっているだろうから。

布団に入り、録画していた《名奉行遠山の金さん:女の闘い風呂屋乗っ取りの罠》見た後、いつの間にか爆睡していた。

バーさんが言う。

あんた、テレビを見るときは必ずオフタイマーをかけてや!
毎回毎回テレビを消す身にもなってや~。

すんませんでした。

反論せず、素直に謝る、自分であった。




コメント