あまりにもカロリーに無知だった。
常識だったのに。
生きるものすべてが口(根、茎、葉、皮膚等も含む)から入るものから栄養をとり
それをエネルギーにし、活動し生きている。
余ったものを体に蓄える、次の食事をとるまでのエネルギーにするために。
食事の不規則な人で食べた時に量が比較的多い人はかなり太る傾向にあるらしい。
私は毎3食規則正しく食事をとっているがそれでも・・・徐々に大きくなっていく。
≪もちろん私の財布の中身でも身長でもありません。腹です。≫
そこでまず第1に考えたのは。
口から入るのが多すぎるのではないのか。
普通に食事をしているだけだのに。
私の年代の必要な食事量はどのくらいなのか。
厚生労働省のホームページで確認してみた。
なんと、『目からうろこ』とはこのことだ。
今まで私が普通と思っていたのは普通では無かった。
ある日の私の食事は・・・
朝 肉野菜丼 600Kcal
昼 弁当 720Kcal
晩 ミズナと豚肉炒め 600Kcal
酒 2合(日本酒換算) 370kcal
合計 2,290Kcal
私の標準体重の一日の摂取カロリーは
1,300~1,560Kcal
2,290-1,560=730
730×30日=21,900
一月で21,900Kcalがプラスになっているのだろう。
この21,900Kcalがどのような意味を持つのかは明日検討しようと思う。
いつも訪問いただきありがとうございます。
に参加してます。
追記
眼鏡は見つかりました。
意外なところでした。
場所は言えません。
健康に関係のあるところでした。
常識だったのに。
生きるものすべてが口(根、茎、葉、皮膚等も含む)から入るものから栄養をとり
それをエネルギーにし、活動し生きている。
余ったものを体に蓄える、次の食事をとるまでのエネルギーにするために。
食事の不規則な人で食べた時に量が比較的多い人はかなり太る傾向にあるらしい。
私は毎3食規則正しく食事をとっているがそれでも・・・徐々に大きくなっていく。
≪もちろん私の財布の中身でも身長でもありません。腹です。≫
そこでまず第1に考えたのは。
口から入るのが多すぎるのではないのか。
普通に食事をしているだけだのに。
私の年代の必要な食事量はどのくらいなのか。
厚生労働省のホームページで確認してみた。
❏和食 | Kcal | ❏洋食 | kcal | ❏中華 | kcal | ||
親子丼 | 741 | カレーライス | 1000 | 中華丼 | 833 | ||
天丼 | 731 | スパゲティ | 810 | 天津丼 | 794 | ||
うな丼 | 730 | ビーフステーキ | 700 | チャーハン | 755 | ||
幕の内弁当 | 727 | クリームコロッケ | 685 | 焼きそば | 700 | ||
ロースカツ | 628 | チキンピラフ | 653 | 五目そば | 645 | ||
お好み焼き | 624 | モーニング | 600 | 冷やし中華 | 595 | ||
ちらし寿司 | 587 | エビグラタン | 600 | 酢豚 | 546 | ||
握り寿司 | 574 | ピザ | 594 | ラーメン | 443 | ||
鍋焼きうどん | 519 | ハンバーグ | 580 | エビチリ | 360 | ||
しょうが焼き | 400 | サンドイッチ | 494 | 春巻き | 360 | ||
ざるソバ | 308 | 海老フライ | 450 | ニラレバ炒め | 330 | ||
雑炊 | 249 | フライドチキン | 354 | 麻婆豆腐 | 265 | ||
焼き魚 | 125 | ポタージュスープ | 259 | 肉まん | 226 | ||
刺身 | 97 | パン2個 | 190 | わかめスープ | 6 | ||
ご飯 | 336 | ||||||
❏アルコール | Kcal | ❏甘み | kcal | ||||
ビール(大) | 320 | アンパン | 392 | ||||
カクテル | 200 | ショートケーキ | 258 | ||||
日本酒(1合) | 185 | ピーナツ | 205 | ||||
ウイスキー(W) | 142 | アイスクリーム | 193 | ||||
ブランデー | 120 | ドーナツ | 174 | ||||
ワイン | 73 | チョコ | 139 |
なんと、『目からうろこ』とはこのことだ。
今まで私が普通と思っていたのは普通では無かった。
ある日の私の食事は・・・
朝 肉野菜丼 600Kcal
昼 弁当 720Kcal
晩 ミズナと豚肉炒め 600Kcal
酒 2合(日本酒換算) 370kcal
合計 2,290Kcal
私の標準体重の一日の摂取カロリーは
1,300~1,560Kcal
2,290-1,560=730
730×30日=21,900
一月で21,900Kcalがプラスになっているのだろう。
この21,900Kcalがどのような意味を持つのかは明日検討しようと思う。
いつも訪問いただきありがとうございます。
追記
眼鏡は見つかりました。
意外なところでした。
場所は言えません。
健康に関係のあるところでした。
コメント
私は、30歳越えたあたりから、お
腹が成長してます・・・・。