家庭菜園畑:サツマイモの収穫と荒耕し・・・そして友利哲夫先生















サツマイモの収穫をした。

サツマイモの収穫は2回目だ。

6月27日に、初めて植えたサツマイモのつるが伸びたの、でそれを切り種苗にし私が耕した畝に相方が植えた。
このことは6月29日のブログ 家庭菜園畑:スイカにネット に紹介した。




その後半年近くたち、やっと収穫だ。

思ったほど多数芋が出来ていた。


これは使えそうだ。

芋のツルを購入し、植え、種ツルが定着し伸びてきたらこれを切り、植えたらいいのだ。

来年はこの方法を利用し多数植えたい。





12月7日サツマイモを収穫したあとと、サニーレタスと早生のタマネギの苗を作っていた畝を、荒耕しした。




スコップで耕した。

スコップを右足で押し込みそして土をひっくり返した。

当日は少し寒くセーターを着ていたが
30回ほどスコップを差しこんだところでセーターを脱いだ。

約1時間で耕しが終わった。

荒耕しした畑は3月までそのままにしておく。

土の中まで寒さにあて土の中に潜んでいる害虫を退治するのだ。

これも今年読んだ野菜づくりの本に書いてあった。
一つ一つ本に書いてあることを実践し確かめたい。



いつも訪問いただきありがとうございます。




に参加しています。


 
 
追記

11月22日名護中学校第17期生の同窓会に出席した。
その時に恩師の友利哲夫先生にお会いした。
顔を見て話をする前に感動がこみ上げてきて涙が溢れ声も出なかった。
先生も涙していた。
そして、ふくーがいていると私も見ていたよと話してくれた。
76歳、60歳の二人が人目もはばからず抱き合った。

あれから大分経ったが先生のことを忘れられず、先日グーグルで友利哲夫先生と入力し検索してみた。
なんと素晴らしいことか。
こんな素晴らしい先生に教えていただいたことを自慢したい。

友利哲夫先生のことを書きたい。
先生に11月22日に撮った画像をブログに載せることの許可をとるため電話したい。
色々なメディアにもう写真が出ているので勝手に載せてもいいのかもしれないが。
私の気持ちが許せない。
次の休みに電話して許可をもらおうと考えている。





コメント