読書感想:石浦章一著「最新遺伝学でわかった病気にならない人の習慣」




2013年1月20日の日経新聞(Sunday Nikkei)「今どき健康学」を読んで表題の本を知った。

1月22日の日記にそのことを書いた。


2月3日に読んで日記にした

サンデー毎日2月10日号記事「ボケない脳は腸がつくる」を読んで

藤田先生は腸が大事と話されていたが
同じような事を言っていると感じた。


石浦先生の本を読んでいると本当に脳が大事、脳に良いことをしないといけないと思った。

人間の老化速度や寿命は脳が制御しているという。

脳は心拍数やホルモンも、全ての人体の機能をも規定しているらしい。
全身状態が悪くなると脳が心臓を止め死にいたる。

つまり脳が健康であれば長生きにつながるらしい。

しかし脳細胞の寿命を延ばす薬は無いらしい。
脳細胞の寿命を延ばす薬は最先端の医療でも見つかっていない。

自分でできることは

①食事に気を付ける
②適度な運動
③頭を動かすこと


①食事に気を付ける
口から入るもので脳に悪いのは食しないことですね。

先生は明らかに悪いのはタバコと言ってます。

血流を悪くし血管に悪く確実に脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高くなる。

私は5年前にたばこを止めた。
農業を始めてからタバコを吸った手でトマトの苗を触ると手に着いたタバコウイルスがトマトの苗をダメにするのを知ってその日すぐ止めた。

それとアルコールのとりすぎ。だめらしい。

日本酒にして毎日3合以上飲む人は出血性の脳出血の発症率が1合以下の人の2倍近くになるらしい。毎晩飲むなら1合以下。それ以上飲む人は必ず週2回以上の休肝日をつくること。

私の酒量は3合以上では無いが1合以下でもない。

この本を読む前だが、1月17日から1月25日まで酒を止めた。
たぶん25歳から今までで最高の日数止めたと思う。

止めても普通に寝れたし頭が冴えて三線の練習もはかどった。

生活習慣を替えて週2回から3回の休肝日を作って脳に良いことをしたい。

脂肪も取り過ぎはあかんと言っている。

取っても取った分だけ運動して消化すればいいが、余れば血管に余分な脂肪がつき
動脈硬化になり血管の血流が少なくなり狭心症になり冠動脈の血流が少なくなりつまり心筋梗塞になり命を縮める。
それとよく聞く脳梗塞の原因にもなる。

魚の脂や植物性の油に多く含まれる不飽和脂肪酸を取るのがいいらしい。

不飽和脂肪酸でも動脈硬化を防ぐ効果があるDHAやEPAオメガ3系の脂肪酸を取るといいらしい。

魚以外にシソ油、亜麻仁オイル、えごま油にオメガ脂肪酸が含まれていると先生は書いてある。

②運動ですが
週に3回ジョギングやウォーキングを30分から1時間有酸素運動をする。
歩く時は速足で、エレベーターやエスカレーターを使わず階段を 上り下りする。
それだけで十分なトレーニングになる。

私は週2回農作業で体を動かす。
駅の階段は一段飛ばしで駆け上がる。
以前は事務所のある5階までの階段を上り下り日に8回していたが右ひざが少し痛くなり
今は下りるだけにしている。
仕事の現場まで400~500m歩くことが多いがその時はジョギングしたり速足でいくことにしている。
そのおかげでか体重はここ8年間かわらない。

③頭を動かすこと
読書をすること。
興味のあることや新しいことに挑戦することなどで脳細胞の死滅を遅らせることは可能らしい。

私が今実行していることは
■新聞を読むこと、週刊誌を読むこと。
■字の練習も兼ねてA6のノートを4冊持ち
 中国、韓国、それ以外の興味のある新聞記事、自分の趣味に分けて面白い記事を見つけたら
 100キンの万年筆で記録している。
■今年から三線の練習を本格的に再開→工工四を記憶暗証するのは脳をだいぶ使う気がする。
■農作業の年間、月間作業予定を作成し計画実行している。


専門的な言葉が多い本でしたが読んで良かった。

知らなかったことが多く面白く読めた。

▷遺伝とうつ病は関係ない
▷遺伝子組み換え食品は「怖い」ものではない
▷優性遺伝子と劣勢遺伝子→意味が分かった
▷血液型について
日本人の血液型はA型が40%、O型が30%、B型が20%、AB型が10%らしいです。
世界も日本と同じくらいと思っていましたが血液型の分布は地域によって大きな違いがある。
北アメリカのインディアンの方達は90%以上がO型。ヨーロッパはA型が多く、アジアにはB型が多い。私の血液型はO型です。もっとも古い血液型らしいです。それが民族の移動によって世界に広まり変異し現在の分布になったらしい。アフリカにO型が多いそうです。O型はマラリアをはじめとした感染症一般に耐性が強いと考えられている。HIVウイルスに対しても他の血液型に比べ耐性が強いらしい。現在地球上の人類の60%がO型。人類と完成症の戦いの中でO型が強かったせいらしい。
▷生活習慣病になる遺伝子はない。
▷抗生物質は飲みきったらきっぱりやめる→これはすぐにも守らないと
▷男女の性別の決定→女性Xの染色体を二つ、男性はXとYの染色体を持っている。よく分かった。


最後にこの本で気がついたことは

健康になるのは難しいことではない。

脳に良い生活習慣を続けることである。














コメント

hisami さんの投稿…
健康になるためには
欧米化や電化を止めて
昔ながらの生活すれば良いのよ~
電化によって動くことが減ってる
脂肪や油や化学調味料の撮り過ぎ
必要以上の食事
これが不健康の素!!
畑耕して体動かして~
四季の旬の物を食べて
読書したり三線弾いて
脳の活性化と癒しを得られれば
元気で長生きします♪
fuku さんの投稿…
hisamiさんおはようございます。
お互い長生きして人生を楽しみたいですね。