家庭菜園畑の作業記録 タケノコ芋の子芋のヒゲ取り そして収穫

 



11月22日に定植した玉ネギは元気に葉が立っていた。

今年の玉ねぎは3種植え付けた。

①超極早生サラダ。9月12日に種を蒔いた。苗は82株出来た。収穫は来年の4月中頃。

②二つは目は中晩生種の泉州黄玉ネギ。これも9月12日に種を蒔いた。苗は168出来た。収穫は来年の5月末頃。

③最後はタキイさんの中晩生種のネオアース。ネオアースは10月3日に種を蒔いた。苗は175株出来た。収穫時期は6月上中旬。風通しのいいところに吊るせば翌年の3月ごろまで腐らず食することが出来るそうだ。

今年の玉ねぎは合計425株。ちょっと例年より少ないがまあいいか。


ダイコンや白菜、キャベツ、ホウレン草、コマツナ、チンゲンサイ、レタス、ニンジン等々いい出来になってきた。チンゲンサイやホウレン草、コマツナ、レタス、白菜、大根等々は収穫し、美味しくいただいている。



今日のメイン作業に取り掛かった。



たけのこ芋(京芋)の子芋の根のヒゲ取りをするのが今日のメイン作業。

時間がかかる作業。

根気と元気が必要な作業です。

この子芋はほとんどをおすそ分けします。

例年、美味しかったよと言っていただける一言が私の元気につながるので本当にうれしい。

10時過ぎから始めた根っこのヒゲ取りは午後1時過ぎに終了した。

次の作業は収穫。



大根の間引きをした。



大根、コマツナ、ホウレン草、チンゲンサイ、レタスを収穫した。



白菜、ブロッコリーの収穫。

直径約15センチになっているブロッコリーを収穫。

相方はこれもご近所様におすそ分けするそうだ。



本日の作業は予定通りに終わった。

風が強く、気温が低く、本格的な冬がやってきた、今日だった。



相方に電話し、野菜たちを取りに来てもらった。

今日の残念なことは意外とたけのこ芋(京芋)の子芋が少なかったことだ。

まあ~、いいか。

以前に収穫したのを自分の家で食し、今日の子芋は全部おすそ分けしよう。



コメント